ネタなくなってきたなーと思ったり、思わなかったり。今回はただの昼飯です。

秋葉原に行ってきた時の話です。ラーメンというよりも汁なし系が無性に食べたくなったので、油そばを食べることにしました。入店したのは都内を中心に店舗を展開している「春日亭」の秋葉原昭和通り口店です。「油姫」っていう萌えキャラ?がいるようですが・・・どうなん?こういうの。
さて入店したものの、このお店は「鳥豚油そば」をプッシュしていますが、見た目油がすごそうだったので、シンプルな「しょうゆ油そば」を注文することにしました。

出てきた油そばはこちら。麺だけでなくスープもついているのは珍しいところ。油そばはネギが多めですが、チャーシューやメンマといった定番の具があります。スープの味付けはオーソドックスな豚系の味ですかね。醤油味ということもあり、こてこての油そばよりはシンプルな味のように感じました。それでも、まぁ油そばだからそれなりに食べ応えはありましたけどね。
ちなみに秋葉原で食べましたが、いつの間にやら自由が丘にもお店ができていましたね。店舗拡大中なのでしょうか?
スポンサーサイト
- 2023/03/19(日) 03:00:00|
- 食いもん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
> 油そば。
> 美味しそうですね💕
>
> しかも
> スープがついてるって!
> 油そばは
> あまり
> 食べに行った事が
> ないんですが
> 初めて見ました。
> ほんと珍しいですね😊
> スープも美味しそうなので
> 少し得した気分で
> うれしくなりそうです❤️
こんばんは。
私もそんなに油そばをよく食べる方ではありませんが、
スープがあるお店は初めてでしたね。
でも私もチャーシューの煮汁を使って
スープを作ったりもしますので、
案外他でもあるのかもしれません。
- 2023/03/23(木) 22:11:53 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]