fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント678 京急穴守稲荷駅 コンちゃん その22

 今年の4月7日のこと。この日は・・・

京急1500形 2019年かなまら祭ヘッドマーク

 このお祭りの日でした。私は7年ぶりに行ってみることに。神社へ入ろうと・・・

※この画像は近くでやっている伝統的な公共行事の風景を撮影したものです。断じて猥褻画像ではありませんので、あらかじめご了承願います。

かなまら祭 神輿

 無理!

 7年前はまだ境内に入ることができたのですが、有名になりすぎたからか、外国人が殺到!入場規制が敷かれており、入り口に近づくこともできず、なんとか遠くから神輿の先っちょだけ撮影ができました。なんというか、インターネットの力ってすげーな・・・。ということで、私は国際線の飛行機や新幹線を使って遠方から来ているわけでもなかったので、疲れないうちに早々と退散。対岸の京急空港線穴守稲荷駅にいるコンちゃんに会いに行くことにしました。

【参考:過去のコンちゃん】
第1回    ・第2回    ・第3回    ・第4回    ・第5回
第6回    ・第7回    ・第8回    ・第9回    ・第10回
第11回    ・第12回    ・第13回    ・第14回    ・第15回
第16回    ・第17回    ・第18回    ・第19回    ・第20回
第21回

京急穴守稲荷駅 コンちゃん 2019年4月7日

 この日は桜の模様の衣装・・・あれ、これ見たことがあるような・・・。なんと昨年の桜シーズンとほとんど同じじゃないですか!服に限らず、耳飾、巾着まで一緒。違いはLINEのうさぎ(コニー)のぬいぐるみが寄り添っているところと、後ろに桜の花が添えられていること。君、桜の木を折ってしまったのかい?大統領でも目指しているのかい(笑)

 なんだか、最近新しい衣装を見かけなくなったような気がします。制作されている方が引退されたりしているのでしょうか?もしそうだと新しい衣装を着ているところが見られなくなるので、なんだか寂しいですね。
スポンサーサイト



  1. 2019/04/23(火) 18:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<飲料レビュー 「鳥取産二十世紀梨チューハイ」VS「直搾り 日本の農園から 大分産日田梨」 | ホーム | 駅前モニュメント677 JR尾鷲駅 尾鷲節歌碑&別当薫像レプリカ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/1066-ec9a824e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR