fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

飲料レビュー ”甘くなくてちょっと度の強いレモン味?チューハイ” 後継者争いエクストラ

 相棒のチューハイを失って1年以上経ちましたが、未だ後継は決まらず。今回も怪しそうなものを買ってきたのですが・・・

”甘くなくてちょっと度の強いレモン味?チューハイ” 後継者争いエクストラ

 もう甘くないのか良くわからんものも買ってきました。ということで今回は記事の回数もわからなくなってきましたし、エクストラの後継者争いということで。紹介するのはサントリーの「STRONG ZERO 瞬感レモン」と、東急ストアで買ってきたPB(Vマーク)の「STRONG CHU-HI DRY」の2種。買ってきて気づいたのが、前者はドライという記述が一切ないですね。下の方に「強い炭酸感」とか、「食事に合う」とか書かれていたので、最近見かけなくなった「極キレ ドライレモン」の後継者かなと思ってしまいました。もう一方の後者は前々から売られていたのを知っていたのですが、逃していたので今回飲むことに。

”甘くなくてちょっと度の強いレモン味?チューハイ” 後継者争いエクストラ2

 原材料表記を見ると、まぁ。アルコール度数は全然違いますわね。前者はアルコール度数6%なのは「極キレ」と同じで、ウォッカを使用しており、砂糖は入っていない模様。一方後者はスピリッツとウォッカが使用されていてアルコール度数は9%。レモンの記載はなく、「柑橘抽出物」と書かれています。

”甘くなくてちょっと度の強いレモン味?チューハイ” 後継者争いエクストラ3

 注いで見た感じは・・・あ、やっちゃったな。なんだか遠い記憶がよみがえる・・・。あ、そうだ、「極キレ」もこんな感じだったような気がする。はい、「STRONG ZERO 瞬感レモン」はレモン果汁が3%も入っているので、チューハイとしては果汁多めになっています。そのため、糖類のような甘さはないのですが、レモン自体の甘みがあるんです。あぁ、これはドライではないですねぇ。ちなみにもう一方は・・・レモンじゃないな。柑橘系とは書かれているものの、なんとなくライムの味が強い気がします。ライムはあまり得意ではないので、ちょっとこれは後継者にはならないかな・・・

 はたして、この後継者問題、解決することはあるのでしょうか?
スポンサーサイト



  1. 2019/05/10(金) 09:00:00|
  2. 飲料
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<駅前モニュメント683 JR原田駅 旅人像&喜樹の塔 | ホーム | 駅前モニュメント682 JR(北)船岡駅 「永遠の女性」&ED71形37号機+オハフ61-2527 他>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/1073-ab0afa0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (244)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR