fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント685 TX万博記念公園駅 「未来を視る」

 再びTXからのネタをご紹介。わかりやすいやつです。

TX万博記念公園駅 未来を視る TX万博記念公園駅 未来を視る タイトル

 紹介するものは、茨城県つくば市の万博記念公園駅前のモニュメントです。まぁ・・・画像を見れば一発ではありますが、国際科学技術博覧会(つくば万博)の際に制作され、博覧会の会場にて設置されていた岡本太郎氏による「未来を視る」の像が設置されています。同じく「万博記念公園駅」(大阪モノレール)がある、大阪万博会場の「太陽の塔」とは、作者が同じということもありなんとなく似ていますね。ちなみにこの像はもともと会場跡地の万博記念公園内に設置されていたものですが、TXが開業した時に、沿線地域の発展を祈念する意図で、ここの駅前に移設したそうです。

TX万博記念公園駅 未来を視る おまけ1 TX万博記念公園駅 未来を視る おまけ2

 ちなみに像の近くには顔のようなデザインの円形のモニュメントが設置されています。「TARO Okamoto」の記述はありましたが、作品名とかありませんでした。これも「未来を視る」の一部分であり、万博会場にあったものでしょうか?ちなみに私が訪問した当初は、小さな子供が青い方の上に乗っかっていたのですが、これってひょっとしてベンチ代わりなのでしょうか?それにしては砂埃がたまっちゃってますけどね。デザインがデザインなので砂埃が風とかでたまっていっちゃうんでしょうね・・・
スポンサーサイト



  1. 2019/05/19(日) 15:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<駅前モニュメント686 北総鉄道白井駅 梨の時計台&「梨の泉」 他 | ホーム | 食いもんビュー189 たどん秋葉原店 カルビ丼>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/1077-4ef76f69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR