またもアメリカンなネタを持ってきました。

今回はアメリカのコカコーラと日本のコカコーラを比較してみようと思います。昔は輸入物のコカコーラには「CLASSIC」と言う文字が書かれており、泡立ちや味も異なっていたのですが、何時の間にやらCLASSICの文字は無くなり、缶のデザインも日米で変わらないようになりました。ちなみに今回用意したアメリカ品は355ml、日本は250mlです。え、なんで350ml缶用意しないんだって?だってそれ全部飲んだらふとっちゃうんだもの。

ちなみにカロリー表示も同じようになっています。アメリカが355mlで140kcalで、日本が250mlで113kcalなので、日本を355mlに換算すると160.46kcalになります。日本の方がカロリー高めなんですね。

原材料表記は・・・英語訳すのめんどい・・・。わかるのは成分表示がアメリカは1缶のが、日本は100mlあたりのが書かれているという違いですかね。

注いでみたら色はどうだろう。アメリカは上の方が黒めだけど器の底が見えるので透明度が高い?一方日本は上の方が明るめだけどそこは見えないので透明度が低いのでしょうか?炭酸の強さは特に差はなさそう。味についてですが、なんとなく日本の方が若干苦い?濃い?ような気がしました。でも大差は正直無いかな。昔のCLASSICは全然違ったので、それと比べると差の無さがよくわかります。
次はドクペでもやってみるかね。ドクペはドンキとかでよく見かけるので、入手しやすいですからね。
スポンサーサイト
- 2019/06/07(金) 09:00:00|
- 飲料
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
世に存在するコーラ系飲料で二番目に好きなのが、ドクペ!
身体に悪いと思うのだけれど、やめられません。。。(笑)
- 2019/06/10(月) 01:06:11 |
- URL |
- Anthony #-
- [ 編集 ]
> 世に存在するコーラ系飲料で二番目に好きなのが、ドクペ!
>
> 身体に悪いと思うのだけれど、やめられません。。。(笑)
こんばんは。
ドクペもコーラも体にはよくないですよね(笑)
特保のドクペなんて出たら・・・もうそれはドクペじゃないって感じですね。
- 2019/06/10(月) 21:21:32 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]
> No.1が、A&Wのルート・ビア
>
> こっちは、なかなか入手できません。。。。
こんばんは。
ルートビアですか・・・
近所のスーパーで売られていたのを覚えていますが、
私は結局手を出さずに終わってしまいました。
今度挑戦してみようかな・・・ちょっと考えて見ます。
- 2019/06/11(火) 21:58:36 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]
ルート・ビア
A&Wのヤツ以外は、、、 これでもかというぐらいに甘くてマズいっす。。。(泣)
- 2019/06/12(水) 00:57:10 |
- URL |
- Anthony #-
- [ 編集 ]
> ルート・ビア
>
> A&Wのヤツ以外は、、、 これでもかというぐらいに甘くてマズいっす。。。(泣)
こんばんは。
そうなんですか・・・A&Wに挑戦してみます。
(でもまずいと言われるとそれもきになりますが・・・;^^)
- 2019/06/12(水) 21:13:41 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]