fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント699 JR野幌駅 ”登窯”のモニュメント

 今回は北海道江別市にある、JR函館本線野幌駅前のモニュメントを紹介します。この駅はかつて夕張鉄道が分岐していましたが、廃止からかなり年数が経ち、かつ最近高架化されたため、その面影は余りありません。

JR野幌駅 登窯

 駅前にはロータリーが整備されているのですが、そのレンガ積みの真ん中にトンネルのようなものが・・・

JR野幌駅 登窯 アップ

 大・中・小のトンネルでしょうか?それと後ろには四角い塔のようなものが立っています。江別市は、以前に同じ市内の江別駅豊幌駅でも紹介しましたとおり、この野幌駅の近くでレンガが製造されています。それに関連するものというのはわかりますが、形に意味はあるのでしょうか?

JR野幌駅 登窯 説明

 なんて前フリしましたが、ちゃんと説明書きがありました。それによれば、このモニュメントは江別でのレンガ生産初期である明治時代に使用されていた「登窯」をモチーフにしたものなのだそうです。この窯では傾斜面に焼成室を段々に連ね、下から上に向ってレンガを焼き上げていくのだとか。だから大・中・小みたいになっており、一番大きいやつだけ床が高くなっているんですね。ちなみに後ろの塔は煙突をモチーフにしているようですが、これは歩道のロードヒーティング設備の給排気塔の役割も果たしているのだとか。

 今までも江別にレンガのモニュメントがありましたが、やはり産地であるここにあるものが、一番その産品のPRの意味合いが強く表現されているかなと思いました
スポンサーサイト



  1. 2019/07/10(水) 15:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<駅前モニュメント700 JR鹿島神宮駅 平和の塔&塚原卜伝像 他 | ホーム | 食いもんレビュー195 じゅじゅ亭 カルビ丼>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/1098-99082883
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR