fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

食いもんレビュー197 千秋堂 バター餅

 東北に行った際に、食べたことが無かったのでなんとなく買ってみました。

千秋堂 バター餅

 千秋堂さんの「バター餅」というもの。バター餅は北秋田のお菓子として有名らしいのですが、ここの会社は岩手県雫石町にあるようなので、北秋田とは県境を越えた隣あたりになります。まぁ、近いので同じような文化があるのでしょう。

千秋堂 バター餅 裏

 一応原材料表記も見てみましょう。もち米とバターがちゃんと入っています。それ以外に鶏卵も使用されているようです。一応常温で数週間は保存できるもののようですね。

千秋堂 バター餅 中身

 中身はこんな感じで、6切れ入っていました。まわりに粉っぽいものがついているので、つきたての餅というよりかは、食感は大福の皮に近いですね。味についてですが、1切れ目を食べたときは、「え、バターってどこだ?」と思ったのですが、何切れか食べていたら乳製品っぽさがわかるようになってきました。普通は1口目のインパクトが強くて徐々に舌が慣れてくるものだと思うのですが、これを食べたときはなぜか逆でしたね。

 ちなみにウィキペディアによれば、バター餅はハワイでも有名らしい・・・本当なのか?
スポンサーサイト



  1. 2019/09/01(日) 03:00:00|
  2. 食いもん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<駅前モニュメント708 JR北山形駅 着替える小便小僧 その6 | ホーム | 駅前モニュメント707 JR大湊駅 「ようこそ下北大湊」&信号機2種>>

コメント

ハワイでも 有名なんですね(゚Д゚)

そんなバター餅ですが
私 初めて知りました…
お恥ずかしい(^^ゞi-201

美味しそう~i-176
どんどん インパクトが強くなっていくとありますが
もちろん いい方向にですよね?(*^^)
  1. 2019/09/02(月) 14:59:12 |
  2. URL |
  3. みけ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> ハワイでも 有名なんですね(゚Д゚)
>
> そんなバター餅ですが
> 私 初めて知りました…
> お恥ずかしい(^^ゞi-201
>
> 美味しそう~i-176
> どんどん インパクトが強くなっていくとありますが
> もちろん いい方向にですよね?(*^^)

こんばんは。

ハワイでも有名というのは噂ですので、確証は無いです・・・
ちなみに私も今回の東北旅で初めて知りました。
なかなか地方のお菓子って、全国的に知られていないものも
まだたくさんありますよね。
  1. 2019/09/02(月) 23:23:14 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/1112-9dc27850
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (898)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (154)
食いもん (248)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR