fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント63 JR智頭駅 因美線智頭駅七十周年記念碑

 今回はJR因美線と智頭急行線が乗り入れる鳥取県八頭郡智頭町の智頭駅のモニュメントをご紹介。

JR智頭駅 因美線智頭駅七十周年記念碑

 「因美線智頭駅七十周年記念碑」と書かれている石碑です。石柱に文字が彫られています。智頭駅の開業は1923年(大正12年)6月5日なので、1993年に設置されたものであることが分かります。以前から私のブログを訪問されている方は、この画像を見て同じ因美線の東津山駅美作滝尾駅の鉄道開通七十周年の記念碑を思い出されるかもしれません。その2駅は鉄道開通(新橋-横浜)から70周年を記念しているのに対し、こちらは智頭駅の開業70周年を記念しているところで大きな違いがあります。というよりも、因美線の駅に置くのであれば、こちらが適切でしょうね。

 JR因美線と智頭急行線はこの智頭駅を跨いで、直通運転を実施しています。直通列車(主に特急「スーパーはくと」「スーパーいなば」、たまに普通列車)はJRのホームから発車しますが、智頭急行線内運用の普通列車は智頭急行線用のホームから発車します。JRと智頭急行は駅舎が分けられており、乗る列車によって利用するところが変わります。これはJR中央本線と富士急行線が直通運転する大月駅と同じ形態です。
スポンサーサイト



  1. 2013/02/07(木) 22:13:25|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<お知らせ | ホーム | 食いもんレビュー その8 やおきん うまい棒黒糖味>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/113-1b2f4c5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR