fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント739 JR真室川駅 真室川音頭像&大黒天?像

JR真室川駅 駅名標

 今回は山形県最上郡真室川町の、JR奥羽本線真室川駅前のモニュメントを紹介します。この駅は新庄方面から折り返す列車が設定されており、私も折り返し時間でここを訪問しました。

JR真室川駅 真室川音頭像

 上の駅名標の隣には、地元の民謡である「真室川音頭」をモチーフにした石像が設置されており、土台の部分には「私しゃ真室川の梅の花 あなたまたこの町の鶯よ 花の咲くのを待ちかねて 蕾のうちから通って来る」という歌詞が書かれています。真室川音頭は8月の真室川まつりで踊られるようですが、その画像を見た感じでは笠を被って踊るようです。この像の形状だと・・・頭巾を被っているようにも見えてしまいます。なんというか、マトリョーシカ人形みたいです。

JR真室川駅 大黒天?像

 次は駅舎の隣に設置されている休憩スペースの隅っこに置かれていた小さな石像です。小銭がたくさん目の前に置かれていますが、七福神の大黒様でしょうか?右の下にあるものが福袋だと言われればそんな気もしますが、大黒様は打ち出の小槌を持っていたはず・・・とすると、違う神様?恵比須様は・・・鯛と釣り竿なのでもっと違う気がします。ちなみに文字が書かれていますが、制作した石材店の名前が書かれているようです。

 なお、駅には「森の停車場」という地元の産品を販売する売店が併設されています。駐車場も広く整備されており、道の駅みたいな役割も果たしているようです。
スポンサーサイト



  1. 2020/03/15(日) 03:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<駅前モニュメント740 JR南中郷駅 長久保赤水頌徳碑 | ホーム | 食いもんレビュー204 キッチンカロリー カロリー焼き>>

コメント

マトリョーシカ人形(笑)
ほんとですね(*^^)

私も 最初は頭巾だと思いましたが
写真大きくしてみたら
かなり毛量のある
髪の毛のおかっぱ頭に
見えてしまいました(^^ゞ

  1. 2020/03/17(火) 16:31:15 |
  2. URL |
  3. みけ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> マトリョーシカ人形(笑)
> ほんとですね(*^^)
>
> 私も 最初は頭巾だと思いましたが
> 写真大きくしてみたら
> かなり毛量のある
> 髪の毛のおかっぱ頭に
> 見えてしまいました(^^ゞ

こんばんは。

なかなか笠には見えないですよね(笑)
おかっぱに見えるというのも、
言われてみればそうかななんて思います^^
  1. 2020/03/18(水) 00:09:57 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/1159-fb47a58e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR