毎日毎日・・・疲弊してきているでござる。ということは、あーいう系統の記事だな。

ひあ、あ、はい(”はい”と打とうとしたら何回も”ひあ”になってしまった・・・もう末期だな)。エナジードリンク系の記事ですね。今回紹介するのはいつごろからかスーパーで見かけるようになった、サントリーの「IRON BOSS(アイアンボス)」を紹介します。サントリーのエナジー系は、デカビタが一番有名どころです。過去には「
リゲイン エナジードリンク」というものもありましたね。今回はまたブランドを変えてきたのですが、よりによって「BOSS」とは・・・。確かに「BOSS」は仕事中に飲むことを意識したブランドなんて聞いたこともありますが、このブランドで出すと、コーヒーと間違えそうです。過去には他社で
こんなのがあったりもしましたから。

特徴はGABAが入っていること。GABAってあのチョコに入っているやつ?ストレス軽減できるのでしょうか?アルギニンとカフェインは1本あたりの容量が記載されています。100mlあたりに直すと÷2.5するのですが、そうするとアルギニンは400mg、カフェインは30mgになります。アルギニンって普通120mgくらいの量なので、3倍以上入っていることになります。大丈夫かこれ。一方カフェインは32mgくらいが相場なので、こちらは量は一般的なところでしょうか。

中身についてですが、色は黄色いのでデカビタに近い感じ。味についてですが・・・これもデカビタに近い感じ。いや、最近デカビタ飲んでないので味が不確かなので、正しくを言えばサンガリアの「ミラクルボディ」に近い感じというところでしょうか?うむ、これは本当に効果があるのだろうか?値段もレッドブルより安いし・・・どうなんでしょう?飲んだことがある方で効果があった方はいらっしゃしますかねぇ・・・?
スポンサーサイト
- 2020/07/22(水) 15:00:00|
- 飲料
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
> IRON BOSS?!( ゚д゚)
>
> ほんまですね。
> このマーク見たら
> やはり コーヒーをイメージしてしまいます(^^ゞ
>
> わ!色は黄色なんですね

> これまた コーヒーのイメージが強いせいか
> 意外な感じでした。
こんばんは。
デザインとのギャップをやっぱり感じてしまいますね。
でも味はありがちなエナジードリンク系です(笑)
- 2020/07/23(木) 22:18:29 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]