遠くへ行けない・・・ネタが仕入れられない・・・あ、あれがあった。「捨てる神あれば拾う神あり」ということで、今回は毎度おなじみ、京急穴守稲荷駅のコンちゃんの、2020年8月9日の姿をご紹介。
【参考:過去のコンちゃん】
・
第1回 ・
第2回 ・
第3回 ・
第4回 ・
第5回・
第6回 ・
第7回 ・
第8回 ・
第9回 ・
第10回・
第11回 ・
第12回 ・
第13回 ・
第14回 ・
第15回・
第16回 ・
第17回 ・
第18回 ・
第19回 ・
第20回・
第21回 ・
第22回 ・
第23回 さて、世の中こんな状況ですが、コンちゃんの姿も・・・
ですよねー 案の定、マスクを装着していました。当然このサイズのマスクは市販では無いでしょうから、お手製なのでしょうね。一方、着ている服についても、今回は初めて見かけるものでした。最近は以前着ていた服をまた着ていることが結構あったのですが、新しい服を作ってもらえているということを確認でき、一安心。ちなみに今回の柄ですが、花と・・・キティちゃん?なんだかちょっと面白い組み合わせですね。まぁ、前にもキャラクターものの服を着ていたことはありましたから、そこまでびっくりはしませんでしたけど。ちなみに今回のお供えはお水です。熱中症対策ってところでしょうか?

ちなみに
前回の訪問が、まだコロナ騒動に火が付く前の1月でした、半年以上ブランクが開いていたのですが、その間沿線にも大きな変化が。京急では一部の駅の名称が変更となり、ここを通るエアポート急行の終点である新逗子駅も、逗子・葉山駅に変更されました。ということで行先表示も「逗子・葉山」に変わっています。とはいえ、葉山町まで行く場合、実際には駅からバスに乗らないといけないのですが・・・
スポンサーサイト
- 2020/09/20(日) 03:00:00|
- 駅前モニュメント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
> (〃゚∇゚〃) ほんまですね!
> ゴンちゃんも マスクしてる~

>
> 手作りという事なので
> マスクも 時々
> 違う柄のに
> 変るのかな…?
> なんて 思ってしまいました

>
> キティちゃんの服も
> 可愛かったです

> ゴンちゃんって
> なんでも着こなせますね…

(*´ω`*)
こんばんは。
しばらく訪問していなかったので、
マスクが変わるのかまではまだ確認できていません。
ひょっとするとマスクだけ交換頻度が高いかもしれませんね。
ずっとつけっぱなしにしてると菌が付いちゃいますからね(笑)
- 2020/09/23(水) 23:44:05 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]