今回はカレーのお話。

パッケージにひかれて買ってしまいましたが、お値段は近くのドンキホーテで100円くらいという品。中辛のビーフカレーなのですが、メーカーロゴとして「Miyajima」と書かれています。

会社名は「宮島醤油株式会社」という会社ですが、宇都宮の工場で製造しているようです。ただし、
同社のホームページの会社紹介を見ると、どうやら佐賀県唐津市に本社があるようです。九州で売られている「ばら」って書かれた醤油のメーカーのようですね。

調理方法は普通に湯煎するだけです。お皿に入れたらこんな感じ。真ん中の方にある黒っぽいのが牛肉です。味についてですが、普通のカレーよりもなんか少し懐かしいような味がします。和風・・・というと、カレーうどんみたいな味を想定してしまいますが、それとは違い洋風のカレーという点は変わりません。醤油屋さんのカレーなので、醤油を入れているようですが、それが影響しているのでしょうか?気になる方はドンキホーテで買える・・・かも。
スポンサーサイト
- 2020/10/18(日) 03:00:00|
- 食いもん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0