ちょっと前に
ロングライフうどんの記事を書きましたが、今回もロングライフうどん。でもふるさと納税ではありません。

五木食品の「五木庵 ブラックカレーうどん」を紹介します。五木食品「五木庵」のカレーうどんは、
以前にも紹介していますが、その時のものは普通のカレーうどんでした。今回のものは「ブラック」ということで少し味が違うみたいです。ちなみに五木食品のロングライフうどんは九州でよく売られているものであり、ほかの地域ではあまり見かけません。今回のものも九州・・・ではなく都内で買いました。

原材料とか見てもあまり差は分からないと思いますが、気になる表記としては電子レンジでの調理でしょうか?どんぶりに麺を開けて水と粉末スープを入れ、レンチンするようです・・・流石に試す勇気はないので、私は普通に鍋で調理します。

調理例はこんな感じ。確かに普通のカレーうどんと比べると、色は少し黒めでしょうか。具を入れすぎたせいでカレー梅雨の部分がわかりにくくなっちゃいました。ちなみに味の方についてですが、こちらは普通のカレーうどんより少しスパイシーな感じがわかりましたね。黒なので胡椒系の何かが入っているのかと思ったのですが、原材料には”香辛料”としか書かれていないですね。着色料にカラメル、ココア、ん?ココア?ココアの味はしなかったぞ(笑)
・・・これがいわゆる隠し味ってやつなのでしょうか・・・
スポンサーサイト
- 2020/12/06(日) 03:00:00|
- 食いもん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
> ブラックと聞き
> 私も 色は黒っぽいイメージでしたが
> 普通のカレーよりは
> 少し黒っぽいくらいなんですね(*´ω`*)
>
> 着色料に ココアですか!( ゚д゚)
>
> カレーにコーヒーを
> 入れるとコクが出て美味しくなる
> と 聞いた事がありますが
> ココアもいいんですかね。
>
> 今度 試しに入れてみようかなと
> 思います(*^^)

こんばんは。
実際に「黒カレー」はレトルトのルーにもありますが、
もっとまっ黒いですよね。
ココアは正直まったくわかりませんでした。
仰る通り着色だけの効果なのかもしれませんね。
- 2020/12/10(木) 22:26:10 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]