fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメントまとめ 1~800 会社別一覧 私鉄・三セク・公営鉄道編

 モニュメント記事の800回目を迎えたので、私鉄・三セク・公営鉄道編のまとめ記事を置いていきたいと思います。基本的にJRの駅として取り上げているものはここには記載しておりません。今回追加となった701から800までの間にある当該記事は、文字が朱色になっているところです。

<大手私鉄>
■東武鉄道
・伊勢崎線 : とうきょうスカイツリー牛田西新井竹ノ塚谷塚獨協大学前蒲生越谷東武動物公園花崎加須
・日光線 : 幸手新古河上今市東武日光
・鬼怒川線 : 大桑鬼怒川公園
・野田線 : 岩槻
・東上線 : 北池袋下板橋ときわ台志木柳瀬川みずほ台ふじみ野鶴ヶ島若葉坂戸
・越生線 : 武州長瀬

■京成電鉄
・本線 : 青砥市川真間菅野
・押上線 : 四ツ木
・金町線 : 柴又

■西武鉄道
・池袋線 : 椎名町石神井公園東久留米入間市飯能
・秩父線 : 正丸西武秩父
・新宿線 : 上井草東村山所沢1所沢2
・多摩川線 : 白糸台

■京王電鉄
・京王線 : 初台千歳烏山東府中分倍河原
・相模原線 : 若葉台
・競馬場線 : 府中競馬正門前

■小田急電鉄
・小田原線 : 梅ヶ丘豪徳寺祖師ヶ谷大蔵狛江向ヶ丘遊園鶴川
・多摩線 : はるひ野

■東急電鉄
・東横線 : 自由が丘元住吉綱島大倉山
・目黒線 : 大岡山
・池上線 : 御嶽山

■京浜急行電鉄
・本線 : 立会川八丁畷神奈川新町神奈川上大岡
・空港線 : 穴守稲荷1穴守稲荷2穴守稲荷3穴守稲荷4穴守稲荷5穴守稲荷6穴守稲荷7穴守稲荷8穴守稲荷9穴守稲荷10穴守稲荷11穴守稲荷12穴守稲荷13穴守稲荷14穴守稲荷15穴守稲荷16穴守稲荷17穴守稲荷18穴守稲荷19穴守稲荷20穴守稲荷21穴守稲荷22穴守稲荷23穴守稲荷24穴守稲荷25天空橋
・大師線 : 川崎大師

■相模鉄道
・本線 : 天王町さがみ野

■名古屋鉄道
・名古屋本線 : 伊奈本宿藤川東岡崎新安城二ツ杁須ヶ口新清洲奥田今伊勢茶所
・三河線 : 梅坪豊田市刈谷市三河高浜高浜港1高浜港2碧南中央碧南
・豊田線 : 三好ヶ丘黒笹日進
・常滑線 : 名和太田川尾張横須賀
・空港線 : りんくう常滑
・河和線 : 坂部阿久比住吉町青山上ゲ河和口河和
・犬山線 : 西春大山寺江南扶桑犬山1犬山2犬山3
・小牧線 : 楽田
・広見線 : 西可児御嵩
・津島線 : 七宝
・瀬戸線 : 旭前尾張旭尾張瀬戸

■近畿日本鉄道
・名古屋線 : 近鉄弥富近鉄四日市

■南海電気鉄道
・高野線 : 三国ヶ丘

■西日本鉄道
・天神大牟田線 : 西鉄二日市津古西鉄久留米大善寺三潴


<中小私鉄・第三セクター>
■青い森鉄道
・青い森鉄道線 : 下田三沢野辺地

■弘南鉄道
・弘南線 : 新里黒石

■秋田内陸縦貫鉄道
・秋田内陸線 : 阿仁前田温泉阿仁合荒瀬

■IGRいわて銀河鉄道
・いわて銀河鉄道線 : 好摩岩手川口一戸金田一温泉

■山形鉄道
・フラワー長井線 : 宮内長井鮎貝

■福島交通
・飯坂線 : 飯坂温泉

■会津鉄道
・会津線 : 芦ノ牧温泉湯野上温泉会津田島

■上毛電気鉄道
・上毛線 : 中央前橋大胡赤城

■上信電鉄
・上信線 : 上州福島

■野岩鉄道
・会津鬼怒川線 : 川治温泉川治湯元湯西川温泉

■鹿島臨海鉄道
・大洗鹿島線 : 大洗涸沼

■関東鉄道
・常総線 : 新取手守谷

■秩父鉄道
・秩父本線 : 野上長瀞1長瀞2上長瀞大野原秩父浦山口武州日野

■宝登興業
・宝登山ロープウェー : 宝登山頂

■銚子電鉄
・銚子電鉄線 : 仲ノ町観音犬吠外川

■芝山鉄道
・芝山鉄道線 : 芝山千代田

■北総鉄道
・北総線 : 北国分西白井白井千葉ニュータウン中央

■新京成電鉄
・新京成線 : くぬぎ山

■いすみ鉄道
・いすみ線 : 城見ヶ岡大多喜1大多喜2

■首都圏新都市鉄道
・つくばエクスプレス : 浅草三郷中央流山おおたかの森万博記念公園研究学園

■東京臨海高速鉄道
・りんかい線 : 品川シーサイド

■横浜高速鉄道
・みなとみらい線 : 元町・中華街

■伊豆箱根鉄道
・大雄山線 : 上飯田大雄山

■富士急行
・富士急行線 : 河口湖

■しなの鉄道
・北しなの線 : 三才古間黒姫

■長野電鉄
・長野線 : 須坂延徳信州中野

■北越急行
・ほくほく線 : まつだい虫川大杉うらがわら

■えちごトキめき鉄道
妙高はねうまライン : 妙高高原関山直江津1直江津2

■あいの風とやま鉄道
あいの風とやま鉄道線 : 小杉滑川魚津1魚津2黒部生地入善

■富山地方鉄道
・本線 : 越中舟橋中滑川早月加積電鉄魚津舌山宇奈月温泉
・立山線 : 五百石榎町岩峅寺横江立山
・不二越線 : 大泉南富山
・上滝線 : 大庄

■黒部峡谷鉄道
・本線 : 宇奈月

■黒部立山貫光
・立山ケーブルカー : 美女平

■IRいしかわ鉄道
・IRいしかわ鉄道線 : 津幡

■北陸鉄道
・石川線 : 鶴来
・浅野川線 : 内灘

■えちぜん鉄道
・勝山永平寺線 : 勝山
・三国芦原線 : 福大前西福井西春江ハートピアあわら湯のまち

■岳南電車
・岳南線 : 岳南江尾

■大井川鐵道
・大井川本線 : 新金谷

■天竜浜名湖鉄道
・天竜浜名湖線 : 原谷天竜二俣

■遠州鉄道
・鉄道線 : 新浜松遠州病院

■愛知環状鉄道
・愛知環状鉄道線 : 中岡崎

■樽見鉄道
・樽見線 : 十九条谷汲口樽見

■養老鉄道
・養老線 : 養老美濃本郷揖斐

■四日市あすなろう鉄道
・内部線 : 内部

■嵯峨野観光鉄道
・嵯峨野観光線 : トロッコ嵯峨

■智頭急行
・智頭線 : 平福宮本武蔵

■高松琴平電鉄
・琴平線 : 高松築港琴電琴平

■伊予鉄道
・高浜線 : 梅津寺三津古町松山市
・横河原線 : 平井横河原
・郡中線 : 郡中

■土佐くろしお鉄道
・阿佐線 : 後免町

■肥薩おれんじ鉄道
・肥薩おれんじ鉄道線 : 津奈木


<公営鉄道>
■都営地下鉄
・三田線 : 神保町板橋本町高島平
・新宿線 : 浜町森下西大島東大島一之江瑞江篠崎

■横浜市営地下鉄
・ブルーライン : 中川仲町台新羽三ツ沢上町伊勢佐木長者町港南中央

■福岡市営地下鉄
・空港線 : 姪浜

※第三セクターに移管したの鉄道会社の場合、移管前に訪問したところは斜体になっています。
※分倍河原と三国ヶ丘はJRも乗り入れていますが、駅開業の経緯からこちらに入れます。

 感想としては・・・
  1. 100回の内51回が私鉄。601~700までが41回だったのですが、ついに私鉄がJRを上回りました。
  2. と言ってもコロナ禍で近場しか出かけていなかったことが要因ですけども
  3. 埼玉県民の日に東武乗り放題だったので、東武がかなり多め
  4. しかし、西鉄はいくつか取り上げたものの、関西の私鉄はほとんどなし。遠出したいのぉ・・・
スポンサーサイト



  1. 2021/12/19(日) 03:00:00|
  2. モニュメントまとめ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<飲料レビュー 合同酒精「ホッカイドウハイボール ガラナ風味」 | ホーム | 駅前モニュメント800 JR新得駅 「北海道の重心地」&火夫の像 他>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/1255-4e33c37f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (885)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (244)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR