fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント801 山形鉄道荒砥駅 ゴリラ像

 年末でございます。今回の更新で本年は最後としたいのですが、例年同様どん詰まり駅のモニュメントを紹介したいと思います。一昨年は樽見鉄道樽見駅、昨年はJR室蘭本線室蘭駅でしたが、今年は・・・

山形鉄道荒砥駅 列車 山形鉄道荒砥駅 看板

 山形鉄道フラワー長井線の終点である、山形県西置賜郡白鷹町の荒砥駅前からのネタをご紹介。この駅は1923年(大正12年)の国鉄長井線の駅として開業したときから終点であり、現在は車両基地が隣接されている要所となっています。

 そんな荒砥駅前にはちょっとした公園があるのですが、そこには・・・

山形鉄道荒砥駅 ゴリラ像 山形鉄道荒砥駅 ゴリラ像2

 ウホッ!いいゴリラ!

 いや、なぜにゴリラ?特に荒砥周辺にゴリラが生息していることはありません(というか、日本に野生のゴリラはいるはずがない)。公園の遊具・・・にしてはしっかりとした像だし、前から見ても横から見ても、普通のゴリラの像です。公園の遊具として考えるならば、パンダとかもっと遊具にありがちなものがあるような気もしますが、ゴリラが選ばれた理由は何なのでしょうかね・・・

山形鉄道荒砥駅 YR-885

 ちなみに駅の北側を少し散策してみたのですが、車両基地にYR-880形のYR-885号がいました。訪問は2019年だったのですが、この車両は2015年に引退しています。北側の前面が徐々に自然に帰りつつあります。

 ということで本年はここまで。来年はどこか遠くへ行けるようになるでしょうか?
スポンサーサイト



  1. 2021/12/29(水) 15:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<駅前モニュメント802 JR・小田急・相鉄海老名駅 えび~にゃ像&七重の塔 他 | ホーム | 飲料レビュー 合同酒精「ホッカイドウハイボール ガラナ風味」>>

コメント

こんにちは、前のめりなゴリラさん、
クスッと笑っちゃいました笑

それではよいお年をお迎えください。
  1. 2021/12/31(金) 11:40:43 |
  2. URL |
  3. ジャム #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> こんにちは、前のめりなゴリラさん、
> クスッと笑っちゃいました笑
>
> それではよいお年をお迎えください。

こんばんは。

本年もありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)M
  1. 2021/12/31(金) 23:38:30 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/1257-8e23e443
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR