fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント70 JR館山駅 沼サンゴ「マルキクメイシ」の化石

 今回は房総半島の先っぽの方、JR内房線館山駅前のモニュメントです。

JR館山駅 沼サンゴ マルキクメイシ JR館山駅 沼サンゴ マルキクメイシ 説明

 沼サンゴ「マルキクメイシ」の化石です。沼サンゴは館山市の沼地区周辺の珊瑚の化石群のことを指すそうです。「マルキクメイシ」は国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧IB類(絶滅危機)の指定を受けている、現在もアメリカ大陸の方で生息しているサンゴです。今回のこの化石は、約6000年前の波打ぎわの堆積物に着生していたものなのだそうです。現在は隆起により、海抜20メートルぐらいのところで見られるとのこと。

 以前恐竜の博物館があるということで、恐竜のモニュメントを設置していたJR福知山線の谷川駅のモニュメントを記事にしましたが、こちらの館山駅はどうやら本物の化石を置いているようです。化石をそのままドンと置いているため、風化していかないか、心配なところもあります。

 本物の化石を置いている駅は私は初めて見たのですが、モニュメント自体のPRの影響力は大きいように思えました。しかし、高速道路の開通により肝心の観光客が駅を利用しなくなっており、館山駅発着の特急「さざなみ」も削減されてしまっているところが、残念なところです。
スポンサーサイト



  1. 2013/04/06(土) 13:52:35|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<流鉄2000形「なの花」号 4月28日に引退 | ホーム | 飲料レビュー コカコーラ「ファンタ メロンソーダ」>>

コメント

大型連休で遠方へ行きたいですが、3大都市圏以外は鉄道が
不便でレンタカーを借りないと不便なところが多いようです

鉄道には詳しくないですがまた鉄道が不便になるのは
日本人として残念です。福知山線の駅にそんな化石が
あったことも驚きです

  1. 2013/04/07(日) 08:41:45 |
  2. URL |
  3. フウ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 大型連休で遠方へ行きたいですが、3大都市圏以外は鉄道が
> 不便でレンタカーを借りないと不便なところが多いようです
>
> 鉄道には詳しくないですがまた鉄道が不便になるのは
> 日本人として残念です。福知山線の駅にそんな化石が
> あったことも驚きです

おはようございます。

谷川駅には化石は無いです。
分かりにくい文章で申し訳ございません。

都市部以外は確かに鉄道は不便ですね。
私は地方へ行くときは、バスの時間など、
綿密にスケジュールを立ててから行くようにしています。
  1. 2013/04/07(日) 09:35:07 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/128-f4ab4894
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (899)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (154)
食いもん (248)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR