さて、
前回、
前々回のモニュメント記事に引き続き、今回も駅前の動物の像を紹介します。

まずはこちらの座り込んでいる羊さん・・・ですよね?羊ってもうちょっとモコモコ感があるような気がするのですが、石像だからでしょうか?あんまりモコモコしているように見えません。毛が刈られた羊?それとも違う動物?う~ん・・・

次はサイの像・・・ですよね。こちらは体形もサイのそれをしていますし、顔に角っぽいものもあるのですが・・・顔が何かおかしい。鼻の部分が真っ平になってしまっています。割れてしまったのでしょうか?修繕されずに放置されているのでしょうか?なんだか少し残念ですね。

「動物はいいんだけど、何処なんだよ!」というツッコミが来そうなので場所を紹介しますが、今回紹介したのは前回までの山万ユーカリが丘線の駅ではなく、群馬県桐生市にある上毛電気鉄道の東新川(ひがしにっかわ)駅前の「東新川駅北公園」にある動物の像でした。まぁ・・・記事のタイトル見ればどこかはネタバレしていましたけどね。ちなみに今回紹介したものは、おそらく子供が乗っかって遊ぶための像なんでしょうね(でもサイは大切に扱ってほしかったなぁ・・・)。
スポンサーサイト
- 2022/10/23(日) 03:00:00|
- 駅前モニュメント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0