もう一つゆるキャラ系を紹介。今回は東京都中野区にある、西武新宿線都立家政駅前のものを紹介。駅名の由来は都立鷺宮高校の昔の名前である旧制東京府立高等家政女学校からとられているようで、商店街の名前にもなっているなどから変更されていないようです。

紹介するものは駅舎の隣の西武信用金庫鷺宮支店の前に設置されている、こちらの銅像。「I'm かせいチャン」と書かれています。
近くのケーキ屋さんのホームページに紹介記事がありましたが、「かせいチャン」は都立家政商店街のマスコットキャラクターであり、「あしたのジョー」の作者である、漫画家のちばてつや先生によって2002年(平成14年)に誕生したそうです。銅像は2011年(平成23年)7月に設置されたものであり、
造形室ENDOによって製作されました。
ちなみに「かせいチャン」は着ぐるみもあるようですね。ちなみに何がモデルになっているかは・・・わかると思いますが、火星人ですね。
ホイミンタコみたいな火星人のイメージが広まったのは、19世紀のSF小説『宇宙戦争』が発端とのこと。火星に生命は本当にいるのかねぇ・・・
スポンサーサイト
- 2023/01/18(水) 15:00:00|
- 駅前モニュメント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0