fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント75 東急自由が丘駅 「あをそら」

 メインブラウザをFirefoxからGoogle Chromeへ移行しようか検討中。そんなわけで今回の記事はGoogle Chromeからの初投稿になります。今回は私の生活圏内(といっても結構広い・・・)になっちゃうのですが、東急東横線・大井町線の自由が丘駅正面口ロータリーのモニュメントをご紹介します。

東急自由が丘駅 あをそら 東急自由が丘駅 あをそら 説明

 「あをそら」というタイトルの裸婦像です。裸婦といっても背中に羽が生えているので、人間ではないですね。天使をイメージしているのでしょうか?一応オフィシャルの発表では「自由の女神」ということになっています。
 説明板によりますと、この像は彫刻家の澤田政廣氏によって制作され、昭和36年にこの場所に"自由が丘の街のシンボル"として設置されたとのことです。私は東横線の自由が丘-田園調布の運賃が100円だった頃(というか、物心ついた頃)からこの駅を利用していますが、つい最近まで像があることにはまったく気がつきませんでした。

 ちなみにこのロータリーにはバス路線が乗り入れています。ロータリー自体は広いのですが、ロータリーに乗り入れる道路が路地のような道路しかないため、バスはかなり狭いところをゆっくり乗り入れてきます。バスは中型車しか乗り入れることはできないため、大型車で運行される渋11系統(渋谷駅-田園調布駅)はロータリーに乗り入れず、駅に最も近いところにバス停を設置しています。

東急自由が丘駅 公衆電話のキャラクター?

 おまけ。像の近くにある公衆電話ボックスの上にいたキャラクターです。詳細はよくわかりません。電話ボックスには「つなぐ。それは、eco」というNTT東日本環境保全スローガンが貼ってありましたが、NTTのキャラクターなのかは正直よくわかりません。
スポンサーサイト



  1. 2013/04/28(日) 08:04:53|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<駅前モニュメント76 名鉄旭前駅 棒の手の像 | ホーム | 駅前モニュメント74 JR山形駅 八頭身美人どぐうベンチ>>

コメント

訪問ありがとうございます。
私はただのネットサーフィンならChrome。
それ以外ならFirefoxと使い分けてます!
それにしてもそのキャラクターは何なんでしょうねー
  1. 2013/04/28(日) 21:14:02 |
  2. URL |
  3. MaruTech #zZ7B9nd2
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 訪問ありがとうございます。
> 私はただのネットサーフィンならChrome。
> それ以外ならFirefoxと使い分けてます!
> それにしてもそのキャラクターは何なんでしょうねー

こんにちは。

Chrome結構サクサク動いてくれますね。
ただ、操作に慣れるのがちょっと大変です。
  1. 2013/05/01(水) 14:16:41 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/135-20c02f5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR