fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント76 名鉄旭前駅 棒の手の像

 連休を利用して名鉄三昧してきました(笑)。というわけで、ゴールデンウィーク中は名鉄の駅前モニュメントの記事を消化していく書いていく予定です。

名鉄旭前駅 棒の手の像

 初回は瀬戸線旭前駅(愛知県尾張旭市)のモニュメントです。「名鉄三昧といっておきながら、いきなり他の路線と切り離された瀬戸電かい!」という突っ込みは受け付けませんよw

 一応「勇」という文字が書かれているのですが、タイトルはよくわからないのでここでは「棒の手の像」として紹介することにしました。棒の手とは剣術・棒術などを舞踊にした伝統芸能(無形文化財)で、日本全国で伝承されています。愛知県ではこの尾張旭市をはじめ、豊田市や長久手市などの広い地域で伝承されているそうです。こちらの記事によりますと、尾張旭市では印場、庄中、稲葉、新居の各地域で伝承されており、無二流、東軍流、検藤流、直心我流、直師夢想東軍流の5流派があるようです。棒の手は現在、地域のお祭りなどで奉納されるそうです。一度くらいは実演しているところを見てみたいですね。

 ちなみにこの像は、モニュメントではお馴染みのライオンズクラブの尾張旭支部が、創設40周年を記念して設置したもののようで、中華民国樹林国際獅子会が寄贈したとのことです。中華民国ということは台湾?でしょうか。また、作者は名古屋芸術大学教授の彫刻家・三枝優氏のようです。平成23年設置とのことなので、まだ新しいものですね。
スポンサーサイト



  1. 2013/05/01(水) 15:35:46|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<駅前モニュメント77 名鉄上ゲ駅 交通安全身代地蔵尊 | ホーム | 駅前モニュメント75 東急自由が丘駅 「あをそら」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/136-ca492de2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (860)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (152)
食いもん (236)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR