fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

食いもんレビュー その11 トーエー食品 ノンカップ麺 ねぎ入りしょうゆ味

 ゴールデンウィークは名鉄ネタを続けてきましたが、流石に飽きてきたので違うネタで記事を書きます。

 武豊のピアゴにて、こんなものを買いました。

ノンカップ麺ねぎ入りしょうゆ味 パッケージ

 「ノンカップ麺 ねぎ入りしょうゆ味」です。皆さんカップ麺はご存知かと思いますが、この製品は「non-カップ麺」です。カップに入っていないカップ麺ということです。と書いても、普通の袋入りインスタントラーメンとの違いが分からないかな?この製品は麺と粉末スープ、かやくが入っており、それをどんぶりに開けてお湯を注ぎ、3分待つと食べられるのです。つまり、カップ麺のカップが無いだけなのです。普通の袋入りラーメンは煮込まないと食べられませんし(私はお湯を注いで待って食べたこともありますが・・・)、日清食品の「チキンラーメン」にはかやくが入っておらず麺だけなので、そういったところに異なる点があります。また、カップ麺とは異なり、化学調味料を一切使用していないみたいなので、こちらの方がヘルシーな食べ物だといえるでしょう。加えて、容器のゴミが発生しないので、環境にとっては確実に良い商品といえるでしょう。ろはす!ろはす!

 ちなみに私はこの製品に遭遇するのは今回が初めてではありません。子供の頃、生協の宅配で親が注文していたので、昔は良く食べておりました。久々に見つけたので、懐かしさのあまり買ってしまったのです。

ノンカップ麺ねぎ入りしょうゆ味 調理例

 調理例はこちら。かやくがあるといっても、このしょうゆ味はねぎしか入っていません(泣)。なお、トーエー食品公式ホームページを見ると分かりますが、同じノンカップ麺でも「しおやさい味」のラーメンと「和風きつねうどん」にはシッカリと具が入っている模様です。
 スープの味は、スパイスが結構利いているのですが、しょうゆの味は薄めです。カップ麺のような濃い味に慣れてしまっている人には物足りないかもしれませんが、健康志向の人にとってはぴったりでしょう。

 公式ホームページで通信販売を受け付けているようですので、ご興味のある方はどうぞ。
スポンサーサイト



  1. 2013/05/08(水) 21:41:40|
  2. 食いもん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<駅前モニュメント80 京急穴守稲荷駅 「コンちゃん」 その4 | ホーム | 駅前モニュメント79 名鉄東岡崎駅 中核市移行記念モニュメント&家康公手形>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/140-6c13600c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR