fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント90 西武正丸駅 関東ふれあいの道

 こんな石碑立ってたら紹介しなきゃいけなくなるじゃないか~(泣)

西武正丸駅 駅舎

 今回は引き続きTOBによる廃線攻防が話題になっている西武秩父線の、正丸駅のものをご紹介します。正丸駅は正丸峠の手前に設置されている駅で、結構山深いところにあります。そのため、西武鉄道全線の中で最も利用者の少ない駅となっているのですが、駅前にはハイカー向けの食堂・売店があり、休日は利用者も多く見られます(食堂の利用者はバイク乗りの方が多いのですが・・・)

西武正丸駅 関東ふれあいの道

 さて、今回の主題となっているのがこの石碑です。「関東ふれあいの道」と書かれているのですが、これを”駅前モニュメント”と言い張るのは少し厳しいでしょうか?私は今まで駅前に設置されている石碑はどれも駅前モニュメントとして扱ってきたので、その定義に当てはめていくとこれも駅前モニュメントに分類されてしまいます。

西武正丸駅 関東ふれあいの道 説明

 ちなみに「関東ふれあいの道」というのは、この正丸駅から一つ隣の吾野駅まで続いているハイキングコースの名称です。説明板によると、途中には足腰の守り神として有名だと言う「子の権現」や、埼玉県の優良木材として知られる「西川材」として出荷される杉櫓の植林地帯があるようです。これらを加味すると、先程の石碑はなんだか看板の意味合いも強いのかなと思います。ですが、石碑は石碑なので、切り分けが難しいところです。

・・・あ、

 あ゛ー!

 説明板の画像に私の姿が反射して写っているじゃないですか!ああああ、魂が抜かれるぅぅぅ・・・

西武正丸駅 熊注意

 おまけ。駅前に貼られていた注意書きです。山深いところなので、駅前にも熊が出るようです。関東の大手私鉄沿線で熊が駅前出るところも珍しいのではないでしょうか(鬼怒川辺りなら出るかな?)。
スポンサーサイト



  1. 2013/06/18(火) 20:40:31|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<飲料レビュー ユーコーヒーウエシマ「北海道ガラナ」 | ホーム | 飲料レビュー ユーコーヒーウエシマ「北海道マイルドコーヒー」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/158-468df04c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (898)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (154)
食いもん (248)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR