fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント⑬ JR谷川駅 丹波竜像

 JR福知山線と加古川線が交わるところに、谷川駅という小さな駅があります。ここは現在は兵庫県丹波市に属していますが、平成の合併前はは山南町という町に属していました。

谷川の丹波竜

 この駅前、というよりも斜め前くらいなのですが、恐竜の像があります。大きい恐竜と子供の恐竜がそれぞれ1体ずつ作られ、設置されています。これは、この旧山南町域において恐竜の化石が見つかったことが、大きな理由でしょう。地元では丹波竜と呼ばれているらいく、丹波竜化石工房という博物館も運営されているみたいです。この駅前の像はここを訪れた人に対して、「恐竜がいたんだぞ」というPRの意味合いが強いのでしょう。ちなみに博物館は旧山南町の中心街にあるため、谷川駅よりも加古川線の久下村駅の方が、鉄道でのアクセスとしては若干近いです(ただし加古川線は本数が少ないので、実際には谷川駅からの方が便利でしょうけど・・・)。

 像の後ろに「複線化」を要求する看板がありますけど、どうなんでしょう。福知山線の篠山口-福知山は利用者が年々減っているみたいなので、実現には程遠いでしょうね。。。
スポンサーサイト



  1. 2012/07/22(日) 21:30:38|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<東急東横線 東京メトロ日比谷線との相互直通運転終了決定 | ホーム | 食いもんレビュー その1 山崎パン「玄米パン つぶあん」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/23-e3b881db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (899)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (154)
食いもん (248)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR