fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント146 上信電鉄上州福島駅 名称不明井戸

 引き続き群馬県内のモニュメントを紹介していこうと思います。今回私が使用した「ぐんまワンデーパスSP」という切符は、発売元はJR東日本なのですが、群馬県内(と、一部栃木県内)の私鉄もフリー区間に含まれています。ですので、東武鉄道をはじめ、上毛電気鉄道、上信電鉄、わたらせ渓谷鐵道の各線も使用することができました。

上信電鉄上州福島駅 駅舎

 というわけで今回はその私鉄の内の一つ、上信電鉄の上州福島駅前のモニュメントを紹介します。というか、厳密にはモニュメントではないような気もしますが、気にしない!なお、上の画像が上州福島駅の駅舎ですが、かなり年季が入っていて風情がありますね。

上信電鉄上州福島駅 名称不明井戸 上信電鉄上州福島駅 名称不明井戸 アップ

 ちょっと画像が暗くてわかり辛いかと思いますが、ご了承ください。ここの駅前には、瓦屋根のある古い井戸があります。実際に使用されているのか、それとも枯渇しているのかはわかりませんが、存在感があり、ある意味でモニュメントと化しています。ちなみにポンプは「サンタイガーポンプ」というもののようですが、ネットで調べてもこれが種別名なのかメーカー名なのかはわからず。。。どなたかポンプに詳しい方はいらっしゃいませんか?

 ちなみにこの井戸は木の板でふたをしているので、かつては桶か何かで水を汲み取っていたのでしょう。桶からポンプになり、今では井戸水は普通の蛇口から出すことも可能になっていますから、井戸水の汲み上げというのは技術の進歩を実感することができますね。
スポンサーサイト



  1. 2014/01/17(金) 17:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<駅前モニュメント147 秩父鉄道野上駅 盆地にも今日は別れの本野上~ | ホーム | 駅前モニュメント145 JR群馬総社駅 関口専司翁之碑>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/252-14a67590
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (899)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (154)
食いもん (248)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR