知り合いからこんなものをもらいました。

「土佐小夏」という名前の果物だそうです。大きさはみかんよりもちょっと大きいくらい。ポンカンくらいってとこですかね。食べ方はみかんとかオレンジなどと異なり、まずりんごのように外皮をむきます。そうすると真っ白の甘皮部分が出てきますので、それを残したまま斜めに削ぎ切りします。とのこと。私はめんどくさかったんでみかんと同じ要領で食べました。ごめんなさい。
味は酸味が結構ありますが、そこそこ甘みもあります。写真だけ見るとグレープフルーツのように見えるかもしれませんが、グレープフルーツのような苦味はありません。他の果実よりもちょっと水分が多いので、私のようにじゃどうな食べ方をする人は、手を拭くタオルなどを用意した方がいいでしょう。
ちなみにこの果物の旬は4月上旬~7月中旬だそうです。もう過ぎちゃってますね。来年に期待しましょう。
スポンサーサイト
- 2012/08/09(木) 21:45:02|
- 食いもん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0