ブログを始めて数日、ようやく誰か見てくれたみたいw
っつーわけで調子に乗ってまた記事を書いていこう!
・・・相変わらずネタがなかなか浮かばないので、HDD内を大捜索。するとこんなのが出てきました。
JR岐阜駅前で撮影した織田信長像です。地域にゆかりのある人物の像を建てることは結構どこにでもあります。岐阜に信長像があってもまぁ普通でしょう(あれ、でも信長って尾張国じゃなかったっけ。歴史詳しくないからよくわからん)。大体が銅像だったり、石像だったりするので、結構素通りしてしまうこともあるかと思います。
しかしここの信長殿は・・・

金。
こりゃ目立ちますな。撮影したのは昨年3月上旬、朝7時前だったので朝焼けがいい具合に反射しています。
ちなみにこの像は岐阜市制120周年を記念して、2009年に設置されたものだそうです。しかも募金で作られたんだとか。今回はわりと有名なものを紹介しましたが、出来ればもっとマイナーな、なんだかよくわからないものを紹介していきたいですね。
スポンサーサイト
- 2012/05/28(月) 23:18:06|
- 駅前モニュメント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0