fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント189 関東鉄道新取手駅 「the beauty」

 今回は茨城県取手市にある、関東鉄道常総線の新取手駅前のモニュメントを紹介します。この駅は自動改札機や券売機が設置されているのですが、駅員のいない無人駅となっており、他の駅から遠隔監視されているようです。まるで名鉄の駅集中管理システムみたいな仕組みですね。

関東鉄道新取手駅 the besuty

 さて、そんな無人駅であるここの駅前には小さなロータリーがあり、そのど真ん中に上の画像のような石像が設置されています。女性のように見えますが、なぜか真ん中に割れ目があって真っ二つになっています。

関東鉄道新取手駅 the beauty 説明

 足元のところに名板が設置されていましたが、タイトルは「the beauty」であり、第50回東京芸術大学卒業制作作品展取手市長賞受賞作品とのことです。ちなみに作者は竹内智美氏とのこと。美しい女性を表現しているのだと思いますが、うーん、私には真っ二つに割れてる理由がよくわからないですなぁ。芸術的なセンスのある方、どう思いますか?

 ちなみにこの路線の沿線ではありませんが、東京芸術大学のキャンパスが取手市内にあり、市と大学の芸術的な交流が推進されているみたいです。ここにこの像が設置されているのも、その一環でしょう。ちなみに他の駅にも同じような卒業制作作品が設置されているところがあったのですが、それはまた今度紹介しようと思います。
スポンサーサイト



  1. 2014/06/26(木) 21:37:59|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
<<飲料レビュー アサヒビール「ドライゼロ ブラック」 | ホーム | 駅前モニュメント188 JR多度津駅 「四国鉄道発祥之地」&「少林寺拳法発祥のまち」 他>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/321-e5e9a135
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2014/06/27 08:47)

取手市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
  1. 2014/06/27(金) 08:47:11 |
  2. ケノーベル エージェント

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR