この記事は予約投稿です。飲みながら書いてますw

一時期ニュースで話題になっていた、サッポロビールの「極ZERO」の新旧比較をしてみることにしました。この商品は本来第3のビールとして売られていたのですが、発泡酒ではないかという疑惑があったため、一時販売終了の後に発泡酒として販売が再開されました。発泡酒として売られる話が出始めた頃に、まだ第3のビールバージョンが売られていたところがあったので、今回この企画をやろうと思ったわけです。ちなみに画像では左側の缶の上部が銀なのが旧バージョン(第3のビール)、金なのが新バージョン(発泡酒)です。

ちなみに原材料のところもちゃんと書き換わってますね。旧バージョンは発泡酒+大麦スピリッツになってますが、新バージョンは一まとめになってます。

注いだ感じでは、特に大差は無いようでした。というよりも、色を含めてほとんど同じです。まー、同じ「極ZERO」なので当然と言われれば当然ですが。味は若干新バージョンの方が濃いような気もしましたが、発泡酒という先入観かもしれません。いずれにせよ、どちらもビールと比べるとやっぱり味が薄いんですよね。特に普段黒ビールばっかり飲んでる私からすれば、水と大して変わらんかなぁ(;^^)
旧バージョンは流石にもう販売されてないと思いますので、皆さんが比較するのは難しいかもしれないですね。もし売られていたらやってみてはいかがでしょうか?
スポンサーサイト
- 2014/07/25(金) 17:00:00|
- 飲料
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2