fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

消え行くダイヤモンドカット 東急池上線7600系

7601 雪が谷検車区 7661&1321 池上駅

 東急池上線に7600系という車両があります。この形式はもともとは7200系という形式で登場したのですが、改造工事を受けた車両が7600系へと改番し、現在でも活躍しています。これらの形式は前面がダイヤモンドのような形状をしており、ダイヤモンドカットなどと呼ばれています。

 この7600系は長らく3編成在籍していたのですが、先に7000系導入によって7603Fが引退。そして最近になって1500系導入により7602Fが引退してしまい、現在は7601Fのみとなってしまいました。この7601Fも状態が良くないのか、温存したいのかわかりませんが、休日はほとんど車庫で寝ていることが多く、なかなか走っているところを見かける機会もなくなっています。私が子供の頃は池上線は7200系と7600系だけだったので、この形式がなくなってしまうのは時代の流れなので仕方がありませんが、なんとなく寂しいものがあります。

デヤ7200 奥沢駅付近

 一方でオリジナル7200系のうち、十和田観光鉄道に譲渡されていた2両が大井川鐵道に再譲渡されたようです(7200系のマトモな画像が無かったので、デヤ7200で代用します)。今後も活躍すると言うことなので、機会があれば見に行きたいものです。7200系はこの他、豊橋鉄道などにも譲渡されて活躍していますが、改造を受けていろいろ新しくなった7600系の方が先に廃車・解体されると言うのはなんだか皮肉なもんですね。
スポンサーサイト



  1. 2014/08/03(日) 10:00:00|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<駅前モニュメント199 JR・大井川鐵道 金谷駅 「ユメオン」 | ホーム | 駅前モニュメント198 JR翁島駅 「忍耐」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/337-dd5aeec0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (898)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (154)
食いもん (248)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR