3月になってしまいましたが、2月、しかもバレンタインデーのネタを放出します。今回紹介するのはおなじみの、京急空港線穴守稲荷駅前の「コンちゃん」です。バレンタインのネタという理由は、ただ単にその日の数日前に撮影したからというダケです。
【参考:過去のコンちゃん】
・
第1回・
第2回・
第3回・
第4回・
第5回・
第6回・
第7回・
第8回
今回のコンちゃんの衣装は、水色というか、エメラルドグリーンというか微妙な色のものが着せられていました。生地にはちゃんと模様も描かれていましたが、よーく見ると五重塔とかが描かれていますね。うーん、どうなんでしょう。五重塔といえば、国宝として登録されている京都・東寺のものや、奈良・法隆寺のものが有名ですし、この駅と同じ大田区にあるところとしては、重要文化財に登録されている池上本門寺のものがあります。が、しかし、ほとんどの場合が寺にあるんですよね。穴守稲荷は神社なので、仏教ではなく神道なのですが、こういうのって問題ないんでしょうかね。
んで、バレンタインデーが近いからなのでしょうけど、チョコレートがお供えされていました。チロルチョコが数個だけ(笑)。飲み物としてアサイーのジュースも置かれていましたが、チョコレートとの相性はどうなのでしょう。アサイージュース飲んだこと無いのでわかりませんが、イメージだけではなんか合わなさそう・・・
そして今回の訪問で一番驚いたのは、駅前のマクドナルドがセブンイレブンになってたこと!やっぱり汚い鶏肉を使ってたり、歯が入ってたりして売り上げが下がったんでしょうかね。
スポンサーサイト
- 2015/03/01(日) 17:00:00|
- 駅前モニュメント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんは☆
むう…これこそ、神仏習合のなせる業ですよ、きっと…(本当か?)
いいではないですか☆
わたしのおうちは形式的にクリスチャンですが、子供の頃、8月の休みにお墓参りをして「いやあ、やっぱりお盆は混んでるねえ」なんてやってる位でしたから…☆
「マクドナルドは制服をアンナミラーズのに変えると業績V字回復」と、わたしの恩師が仰っておりました…「おいおい」ですね☆
- 2015/03/02(月) 22:32:08 |
- URL |
- Michiru #-
- [ 編集 ]
> こんばんは☆
>
> むう…これこそ、神仏習合のなせる業ですよ、きっと…(本当か?)
>
> いいではないですか☆
> わたしのおうちは形式的にクリスチャンですが、子供の頃、8月の休みにお墓参りをして「いやあ、やっぱりお盆は混んでるねえ」なんてやってる位でしたから…☆
>
> 「マクドナルドは制服をアンナミラーズのに変えると業績V字回復」と、わたしの恩師が仰っておりました…「おいおい」ですね☆
こんばんは。
まぁ、日本は正月に神社へ行き、お盆に寺へ行き、年末にクリスマスイベントを行う国ですから、
宗教など深く考えないのが当たり前ではありますね。
ちなみに私は”信ずるは己の力のみ”なので、神にも仏にも頼らない生き方をしています。
アンナミラーズの制服に・・・神戸屋の制服もなかなかいいですよね(そういう問題じゃない!)
- 2015/03/02(月) 23:06:37 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]