ゴールデンウィークになりましたので、私もちょろっと旅に出ようと思っています。ということで今回はよくわからないモニュメントを紹介して、情報を集めたいなーと思います。
今回のモニュメントは千葉県旭市のJR総武本線飯岡駅前にあります。飯岡という地名は東日本大震災の津波の被害があった場所として知られていますが、旭市の旧・飯岡町はこの駅から離れたところにあり、この駅はもともとは旧・海上町にありました。所謂”鉄道忌避”によって中心街から外れたところに路線が通った場所なのです。

そんな飯岡駅前にあるモニュメントがこれ。名称など説明は一切ありませんでした。ネットで調べても特に情報無しです。個人的には
ユニマットグループのマークに似ているような気がするんですが、右側の弧みたいなのは虹か何かなのでしょうか?とすると左側のものはなんでしょう。
さっぱりわかりません・・・。「芸術は爆発だー!」ってことなんですかね(笑)。詳しい人がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。
なお次回更新は5月6日を予定しています。
スポンサーサイト
- 2015/05/02(土) 09:00:00|
- 駅前モニュメント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
> こんにちは!
>
> 飯岡!よいとこ一度は(ry
>
> 飯岡の海には、ちばてつやの
> 「明日のジョー」の銅像がありますよ~☆
yukie3様、こんばんは。
私もこのモニュメントを調べている途中で、
海沿いにいくつか面白いものがあることを知りました。
いつか時間を作ってじっくり見てみたいですね。
- 2015/05/06(水) 18:38:23 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]