fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント303 JR松江駅 はじめ人間ギャートルズ像&松江国府400年祭・上水道通水90周年記念噴水モニュメント 他

 「んで、お盆どこ行ってたのさ?」という話になりますが、行っていたのは西日本です。具体的に・・・と言われても広範囲過ぎるので、やっぱり西日本とだけ言うのが適切かもしれません。ということで今回はそんな西日本で訪問したところの一つである、島根県松江市のJR山陰本線松江駅前のモニュメントを紹介します。島根県のネタは同じ松江市の宍道駅以来ですね。

JR松江駅 はじめ人間ギャートルズ像 JR松江駅 はじめ人間ギャートルズ像 説明

 まずはご存知の人もいらっしゃるかもしれませんが、ここには漫画『ギャートルズ』シリーズのキャラクターの銅像が設置されています。『ギャートルズ』シリーズは1965年から連載開始された漫画であり、3作目の『はじめ人間ギャートルズ』でブレイクしてアニメ化もされました。私の年代では『はじめ人間ゴン』という名前で再アニメ化されていましたね。あのゴン役がピカチュウの中の人だったやつです。ちなみにここに像が設置されている理由は、作者の故・園山俊二氏が松江出身であり、そのことをPRするためでしょう。個人的な要望としてはドテチン像が欲しかったなぁ(笑)

JR松江駅 松江国府400年祭・上水道通水90周年記念噴水モニュメント JR松江駅 松江国府400年祭・上水道通水90周年記念噴水モニュメント 説明

 続いては突如現れる黒い柱。いえ、これは柱ではなく噴水なのです。上から水が湧き出ていて柱を通じて下に流れ落ちるようになっているのですが、私が訪問したとき松江は大雨だったので、噴水として水が出ているのか、ただ単に大雨で水が流れているのかがわかりませんでした。ちなみにこの噴水モニュメントは、説明によれば”松江国府400年祭・上水道通水90周年記念”として設置されたものであり、「水の都 松江」であることをPRする目的で設置されたようです。

JR松江駅 タイル張りベンチ

 続いてはベンチだと思うのですが、タイル張りされたベンチ風の形のものです。撮影はしませんでしたが、裏には魚の絵のタイルが張られています。タイトルや細かい記述などは無かったため詳細は不明ですが、タイルに模様がつけられているため、誰かしらのデザインによって設けられたものだと考えられます。ちなみに結構古いのかわかりませんが、タイルが部分的に剥離しており、ちょっとみすぼらしい外観になってしまっているところが残念です。

JR松江駅 宝くじ協会寄贈風見鶏付き時計台 JR松江駅 宝くじ協会寄贈風見鶏付き時計台2

 最後は上のベンチと関係あるのか無いのかわかりませんが、土台側面に同じようにタイルでデザインされた魚の絵が貼り付けられている、風見鶏付きの時計台です。これはロータリー入り口の東西に1つずつ設置されています。こちらは設置者は日本宝くじ協会であり、宝くじ普及目的で設置されたもののようです。実際宝くじの収益を利用して設置されたモニュメントは、秩父鉄道長瀞駅など、至るところで見られます。

 ということで今回はここまで。しばらくは島根県に限らず、西日本からのネタを放出していこうと思います。
スポンサーサイト



  1. 2015/08/18(火) 18:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<食いもんレビュー76 寿隆蒲鉾 ねぎ入り豆腐ちくわ | ホーム | 駅前モニュメント302 JR長野原草津口駅 駅名標入り櫓形時計台>>

コメント

ほうほう、こんな場所があるんですね!

ギャートルズとかはじめ人間ゴンの名前を聞くと、
やはりあの「肉」が最初に頭の中に来ますね!ww
  1. 2015/08/19(水) 08:36:34 |
  2. URL |
  3. 文々 #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> ほうほう、こんな場所があるんですね!
>
> ギャートルズとかはじめ人間ゴンの名前を聞くと、
> やはりあの「肉」が最初に頭の中に来ますね!ww

こんばんは。

あの「肉」ですか(笑)
どこかの会社がそんな形の肉を売っていたような気がします。
でも実際にマンモスの肉っておいしいんですかね?
  1. 2015/08/19(水) 22:36:22 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

カタばみさん お帰りなさいv-22
なんと!西に来られてたんですね。

はじめ人間ギャートルズ!!
懐かしい~
でも 悲しいかな(笑)
私は ゴンよりこちらの方に親近感が…(^^ゞ

青いタイルのベンチも素敵ですねe-266
できた当初は かなり綺麗だったろうなぁ。
座ってみたい衝動に駆られてしまいました(笑)


追伸
あんまりブログを細かくチェックしてない私。
今日 ふとした事から
拍手コメントを見ました。
カタばみさんからも 
コメントたくさんいただいてたようで
今頃気づき お恥ずかし限りです
すみません~(〃>_<;〃)
今日 全部読みました。
大変遅ればせで恐縮ですが…(笑)e-330
ありがとうございましたe-415
  1. 2015/08/20(木) 15:17:11 |
  2. URL |
  3. みけ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> カタばみさん お帰りなさいv-22
> なんと!西に来られてたんですね。
>
> はじめ人間ギャートルズ!!
> 懐かしい~
> でも 悲しいかな(笑)
> 私は ゴンよりこちらの方に親近感が…(^^ゞ
>
> 青いタイルのベンチも素敵ですねe-266
> できた当初は かなり綺麗だったろうなぁ。
> 座ってみたい衝動に駆られてしまいました(笑)
>
>
> 追伸
> あんまりブログを細かくチェックしてない私。
> 今日 ふとした事から
> 拍手コメントを見ました。
> カタばみさんからも 
> コメントたくさんいただいてたようで
> 今頃気づき お恥ずかし限りです
> すみません~(〃>_<;〃)
> 今日 全部読みました。
> 大変遅ればせで恐縮ですが…(笑)e-330
> ありがとうございましたe-415

こんばんは。

ベンチの方は普通のタイルでできているので、
仮に綺麗な状態だとしても座ると硬過ぎるかなと思います。
私なんか痔になりそう・・・

私はだいたいコメントを残すときは拍手コメントの機能が便利なので、
そちらを使うのがほとんどです。
わかる記事に気まぐれでコメントを残したりしているので、
あまり恐縮なさらずとも大丈夫ですよ(^^)
  1. 2015/08/20(木) 21:37:40 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/499-38360503
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR