fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

食いもんレビュー84 松岡製菓 満月ポン

 昔は東京の100円ショップでも売ってたんだがのう・・・

松岡製菓 満月ポン パッケージ 松岡製菓 満月ポン 原材料

 今回紹介するのは、ウサギのイラストでおなじみの、松岡製菓さんの「満月ポン」です。これは夏に西日本へ行ったときに、帰りの夜行バスに乗る前に寄った天満の玉出で買いました。10年位前までは東京でも売られているのを見たのですが、最近はさっぱり見かけなくなってしまいました。同社ホームページには東京での販売場所もかかれていたりしますが、全然見つけられないです(というか、近所の情報が無いか?)。

松岡製菓 満月ポン 中身

 この「満月ポン」は、大阪の下町で作られていた駄菓子”ポンせんべい”の一つになります。名前はポップライスのようなポン菓子ににていますが、こちらは原材料が基本的に小麦粉です(ただし、米を原材料にしているのもあるとか)。せんべいというよりも、むしろ焼き麩に近い感じでしょうか?でも麩菓子と比べると、粒は結構粗くて少々固めです(まぁ、あくまでも”せんべい”ですからね)。周りにはみたらしのような醤油ダレがかかっており、甘しょっぱい味がします。なお、このパッケージだけをみれば結構な量かなと思うのですが、実際には1つが軽く、1袋60gしか入っていないので、意外とすぐに食べきってしまいます。
 かつては大阪にも製造しているお店がたくさんあったようですが、現在ではこの松岡製菓さん1軒のみが残存しているようです。ただし他県を探せば、兵庫県のマルサ製菓、香川県のポンせんこうちゃんなどのメーカーがあるようです。いろいろと食べ比べしてみるのも面白そうですね。
スポンサーサイト



  1. 2015/11/24(火) 18:00:00|
  2. 食いもん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<駅前モニュメント329 JR群馬八幡駅 だるまのモニュメント&謎の踏切 | ホーム | 駅前モニュメント328 JR三ヶ根駅 三ヶ根駅建設記念碑&「三ヶ根山殉国七士廟参道」石碑>>

コメント

初めてコメントさせていただきます。

 いつも興味深く拝見させていただいておりますが、今回は、コレを作っている松岡製菓さんが、我が家から数百メートルの距離にありますので、(笑)ついつい、コメントするに至ったわけであります。

 僕自身はあまり食べませんが、近所の人とかが工場で「濃い味」をケース単位で買っております。
  1. 2015/11/25(水) 16:45:35 |
  2. URL |
  3. Anthony #GCA3nAmE
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 初めてコメントさせていただきます。
>
>  いつも興味深く拝見させていただいておりますが、今回は、コレを作っている松岡製菓さんが、我が家から数百メートルの距離にありますので、(笑)ついつい、コメントするに至ったわけであります。
>
>  僕自身はあまり食べませんが、近所の人とかが工場で「濃い味」をケース単位で買っております。

こんばんは。いつもありがとうございます。

松岡製菓さんのすぐ近くにお住まいでしたか。
工場でケース単位で購入する人がいるほど、ファンの多いお菓子なのですね。
「濃い味」についても気になるので、今度大阪へ行く機会があれば、
また玉出かどこかで探してみようと思います。
  1. 2015/11/25(水) 22:32:08 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

残念ながらまだ食べたことがありません。
機会があったらぜひ食べてみたいです。
工場近くの方からのコメントにびっくり!!
ブログは遠方の方からのお話も聞けて楽しいですね。
  1. 2015/11/25(水) 23:57:11 |
  2. URL |
  3. kikilalacafe #4f8DQDfI
  4. [ 編集 ]

満月ポン
あまり食べた事はなかったのですが
そういえば 昔よく見たな…と
カタばみさんの記事を読んで思い出しました
(〃 ̄ω ̄〃ゞ

今はあんまり見かけないけど…
と 思った私でしたが
もしかしたら気づかないだけで
今も売られてるのかも?(笑)
今度 買い物に行ったら
ちょっと注意して探してみますねe-446
  1. 2015/11/26(木) 15:38:36 |
  2. URL |
  3. みけ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 残念ながらまだ食べたことがありません。
> 機会があったらぜひ食べてみたいです。
> 工場近くの方からのコメントにびっくり!!
> ブログは遠方の方からのお話も聞けて楽しいですね。

こんばんは。

このブログにも北は北海道から南は沖縄まで、
いろいろな地域の方々が見に来られているようで、
ありがたいです。

なかなか遠方の方と触れ合う機会も現実社会にはないので、
こういうところに交流の面白さがありますかね。
  1. 2015/11/26(木) 21:47:25 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 満月ポン
> あまり食べた事はなかったのですが
> そういえば 昔よく見たな…と
> カタばみさんの記事を読んで思い出しました
> (〃 ̄ω ̄〃ゞ
>
> 今はあんまり見かけないけど…
> と 思った私でしたが
> もしかしたら気づかないだけで
> 今も売られてるのかも?(笑)
> 今度 買い物に行ったら
> ちょっと注意して探してみますねe-446

こんばんは。

昔はメーカーもいろいろあったようですが、
今ではメーカーが減ってしまったので、
それで店頭の陳列数も減ってしまっているのかもしれません。
こればかりは根気よく探していくしかなさそうです。
  1. 2015/11/26(木) 21:49:00 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/540-eca45237
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (244)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR