fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント335 JR香住駅 かに関連のモニュメント

 冬、山陰のかにシーズン到来ですね。ということで今回は山陰のかに・・・に関連する、兵庫県美方郡香美町のJR山陰本線香住駅前のモニュメントを紹介します。特急「はまかぜ」が停まる駅であり、一往復がこの駅で折り返します。

JR香住駅 歓迎 JR香住駅 歓迎 温度計?

 まずは観光地ではおなじみの「歓迎」のモニュメントです。かにシーズンだから歓迎している・・・というわけではありません。私がここを訪問したのはお盆。一年中観光客を歓迎してくれています。歓と迎の文字の間にかに道楽みたいなかにがいますが、さらにその上に泡を吹いているかにまでいます。どうやら上にいるかには数字を表示しているようですが、温度計でしょうか?ちゃんと表示されているのかどうかよくわからないのですが、表示には「33」とありますので、気温が33℃ということなんでしょうかね?なんだろう、この自分のコメントの自信の無さは・・・

JR香住駅 またきてね 香美町

 駅舎のまん前には、「またきてね 香美町」という記述のある、かにの爪のモニュメントが設置されています。歓迎してくれた後は、ちゃんとお見送りもしてくれるんですね(笑)。ちなみに平成の大合併により香美町が発足したのは2005年なので、少なくともこのモニュメントが設置されたのは10年前・・・。でも結構欠けがありますし、土台も錆びているようなので、潮風かなにかにやられているのでしょうか?残念ながら劣化してしまっていますね。補修して欲しいところです。

JR香住駅 かに時計

 最後はモニュメントというよりも時計ですが、駅前にある香住観光協会の上にはかに時計が設置されています。もう駅に降り立った段階でかにづくしな場所ですね。

 ちなみに今年もJR西日本は臨時特急「かにカニはまかぜ」号を運転するようです。かに食べたい人は行ってみてはいかがでしょう?
スポンサーサイト



  1. 2015/12/18(金) 09:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<飲料レビュー キリンビール「バタフライ のんきに紅茶」 | ホーム | 東京メトロ千代田線6000系 次に離脱するのはどいつだ?ダービー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/550-736141d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (898)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (154)
食いもん (248)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR