fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント355 JR幌別駅 「未来・はじまる」

 前回はJR室蘭本線登別駅のモニュメントを紹介しましたが、今回も同じ登別市にある室蘭本線の幌別駅のモニュメントを紹介します。実は登別市の中心部はこの駅周辺であり、乗降客数もこちらの方が登別駅より多いようです。しかし特急「スーパー北斗」「北斗」はこちらは通過で登別駅は停車しています(特急「すずらん」は両方停車)。

JR幌別駅 未来・はじまる JR幌別駅 未来・はじまる 真ん中アップ

 ここの駅前にはモニュメントが一応一つ設置されています。最初は右の画像の2本の柱みたいなものがモニュメントかと思いましたら、よく全体を見回したら、なんだ周りのアーチもモニュメントみたい・・・

JR幌別駅 未来・はじまる 説明1 JR幌別駅 未来・はじまる 説明2

 近くにあった説明板によれば、上の全景に写っているアーチだけでなく、木も含めて「未来・はじまる」というタイトルが付けられているようです。なお、説明板には「この造形は”2本の虹””2本の卵””1本の樹”をテーマに空と大地を結び、未来につながる、未来が始まる広場」と書いてありました(へぇ、真ん中の奴は卵なのか・・・)。なお作者は彫刻家の伊藤隆道氏であり、同氏の作品は「動く彫刻」というモーター駆動より動くものが有名なようですが、流石にここのものは動きません。でもステンレスパイプをメインにするという基本的な部分は、ここのアーチとかにも見られますね。またアーチの土台にはこのモニュメントが市制30周年を記念して設置されていたものだと記述されていました。

(・・・でもやっぱり卵・・・なのかなぁ・・・)
スポンサーサイト



  1. 2016/03/04(金) 09:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食いもんレビュー93 エースコック リンガーハットの長崎ちゃんぽん | ホーム | 駅前モニュメント354 JR登別駅 歓迎鬼像&「鬼っ子ゆ~くん堂」 他>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/582-32a722e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR