ついに見つけたぜぇ~

以前成田駅前の100円ショップで青空製パンの「
静岡発 りんごちゃん」という長期保存可能な菓子パンを購入し、記事にしましたが、その際に他の味があることを知りました。その100円ショップには「りんごちゃん」のみの販売だったので、それ以外の味がどこに売られているかわからなかったのですが、今回曳舟の某ディスカウントストアで「めろんちゃん」を見つけることが出来ました。う~む、美しい(^^)

ちなみに「りんごちゃん」の方はパン生地の中にリンゴジャムが入っているものだったのですが、こちらのパンはジャムではなく、メロン果肉のペーストが入っています。名前だけ聞いたときは、緑色のカキ氷シロップみたいなものをゼリー状にして入れているのかなとも思ったのですが、ちゃんとメロンが入っているので、メロンっぽい模様をしているだけの一般的なメロンパンよりもメロンパンの真髄に近いと言えるでしょうか(大げさ?)。果肉のペーストである分、当然ながら味も安っぽさは無く、価格を考えると結構評価できるのではないかなと思いました。
ただ、長期保存可能のパンって、生協とかでも沢山売られていますが、なんでカビないんだろ・・・酵母ってそんなに強いんスか?
スポンサーサイト
- 2016/06/24(金) 09:00:00|
- 食いもん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
> 本当に なんでカビないのか
> 不思議ですね(^^ゞ
>
> メロンちゃん
> (´ω`*)袋のイラストが
> 今風で可愛い~
こんばんは。
よく見てみたらアルコール製剤が封入されているので、
それによる効果で長期保存が可能なのでしょうね。
でも本当にそれだけで長期保存できるのかは謎ですが・・・
- 2016/06/24(金) 22:53:12 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]