fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント410 JR小野田駅 山陽小野田市民憲章「みんなのちかい」&名称不明裸婦像

 今回はJR山陽本線と小野田線が乗り入れる、山口県山陽小野田市の玄関である小野田駅前のモニュメントを紹介します。

JR小野田駅 山陽小野田市民憲章「みんなのちかい」 JR小野田駅 山陽小野田市民憲章「みんなのちかい」 横

 まずは駅前ロータリーの中に聳え立っている山陽小野田市民憲章「みんなのちかい」です。このモニュメントは像と市民憲章が一体化しており、像の土台部分に「一.このまちの未来のために自ら考えます」「一.このまちの未来のために汗を流します」「そして、このまちを愛します」という宣言文が書かれています。像の部分は男の子と女の子が二人で太鼓のようなものを持っています。でもなぜ太鼓?確かに小野田市には竜王山という山があり、そこにまつわる竜王伝説とそれに関係する伝統芸能”竜王太鼓”がありますが、その太鼓はあくまでも和太鼓。この像のような西洋の太鼓ではありません。う~む、なんだろう。ちなみに土台部分の側面には、「修練」「奉仕」「友情」という訓示みたいなものも書かれていました。

JR小野田駅 名称不明裸婦像

 次は駅舎前の隅っこに設置されていた、石製の裸婦像です。土台などにタイトルの記述はないか確認してみたのですが、それらしいものは無く、詳細は不明です。同じく山口県の山陽地方であるJR宇部線阿知須駅にも石製の小便小僧が設置されていたのですが、それもこれもあまり手入れがされていないのか、黒ずんでいるところが目立ちます。地域柄石像が汚れやすい・・・なんてことあるのか?確かに工業地帯だから工場から排煙が出ているのかもしれませんけど・・・
スポンサーサイト



  1. 2016/09/16(金) 09:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<駅前モニュメント411 都営一之江駅 「希望」&名称不明モニュメント×2 | ホーム | 飲料レビュー サッポロビール「サッポロラガービール」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/667-d5c7a60d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (885)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (244)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR