今回の記事は・・・ある意味前フリ(笑)
新宿東口界隈で安くメシを食おうとすると、いろいろお店はあるのですが、居酒屋と麺類を除くと意外とそんなでも無かったりするんですよね。なんというか、ラーメン屋・うどん屋は沢山あるけど、ご飯系はチェーン店が多いですかね。今回はそんなチェーン店でも、有名なのか、有名じゃないのか微妙なところですが、
情熱のすためしどんどんのメニューをご紹介。この手のお店で出されるすたみな丼は、にんにくを利かせた醤油ダレで味付けした豚肉をご飯に乗せた丼のことを指します。チェーン店としては
伝説のすた丼屋が各地方にも店舗を有していますが、今回紹介するチェーン店は東京中心で店舗展開しているようです。

ほんでもって今回紹介するのは、普通のすためしではなく、塩味のすためし。いきなり亜種からのご紹介です。普通のすためしはしょうゆ味で結構コッテリ味付けされているのですが、こちらは塩味なので、少々アッサリしています(と言っても豚しゃぶみたいなアッサリ感からは程遠いですが・・・)特徴はネギが沢山ところもあるので、ねぎ塩系の味と言われたら、なんとなくほかのお店の商品から味の想像がつきますかね。ちなみにニンニクの味付けは当然ついていますので、人と会う前に食べる場合は要注意を(笑)。ちなみにすたみな丼には生卵がつくのがデフォルトのようですが、正直なところこの塩味のすたみな丼は、卵がないほうが美味しいと思いました。なんというか、何も加えずにそのまま食べるのが一番肉と塩ダレの味が分かってよい感じです。
さて、前フリは終わったけど・・・・・・しばらく時間は空けるか(謎)
スポンサーサイト
- 2016/11/13(日) 15:00:00|
- 食いもん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0