さてこれからは500回目指して行きませう。そんでもって初陣となる今回は近場から。1月22日に、久々に京急空港線穴守稲荷駅前のコンちゃんに会ってきました。最後の訪問が2016年4月だったので、9ヶ月ぶりの再会です。
【参考:過去のコンちゃん】
・
第1回・
第2回・
第3回・
第4回・
第5回・
第6回・
第7回・
第8回・
第9回・
第10回・
第11回・
第12回 実は今回ここを訪問する前に対岸の川崎大師近くを通っていました。1月も後半ながら参拝客はまだまだ多く、大師線の1500形もヘッドマークを取り付けて運行中でした。そんでもってこちらの穴守稲荷も年始には参詣客が多いのですが、さぞかしコンちゃんも正月らしい格好を・・・

してねぇ・・・
いやはや、着物みたいなものを着ているかと予想していたのですが、まさかの「きかんしゃトーマス」がデザインされた服を着ていました。
第3回のときに「しんかんせん」の服を着ていたので、トーマスの服を着ていてもおかしくはないのですが、1月なんだからもっと1月らしい格好をしているかと思っていたので、ずいぶんと期待が外れてしまいました。嗚呼、森本レオのナレーションがなんだか頭に浮かんでしまう・・・
ちなみにトーマスと関係があるのかないのか、まぁ関係ないんですが、トーマスのSLを運行している大井川鐵道の、先の先の部分である井川線の接阻峡温泉-井川が、3月に営業再開するみたいですね。一度でいいから乗ってみたいが、すごい山奥なんですよね・・・。
スポンサーサイト
- 2017/02/10(金) 09:00:00|
- 駅前モニュメント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
> 森本レオのナレーション(笑)
> 確かに 聞こえてきそうです
>
> 以前の記事に
> バレンタインが近い時
> コンちゃんに
> チョコレートがお供えされてたと書いてありました。
>
> ことしもそろそろチョコが
> 置かれてる頃ですかね…(●´ω`●)
こんばんは。
やはり森本氏の「トーマスは・・・」という声が
幻聴のように聴こえてきますね(笑)
今年もチョコはあるのかなと思いますが、
’聖’バレンタインといわれると、
神道のコンちゃんにはミスマッチかもしれませんね。
- 2017/02/10(金) 22:50:01 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]