今回は岡山県倉敷市にある、JR山陽本線西阿知駅前のモニュメントを紹介します。

ここの駅前にはちょっとした公園みたいな広場があるのですが、そこには冑のような石像が設置されています。武将でも表現しているのだろうかと思いきや・・・

・・・タイトルは「草むらのやんちゃ坊主」のようです。武将ではなく坊主、つまり子供ということでしょうかね。しかし改めてみてみると、後ろについているのが羽であり、草むらにいたということでクワガタムシにも見えるような気がしてきました。作者は彫刻家の
田中毅氏なのですが、リンク先のページに掲載されている「ありんこ」というタイトルの石像に似ていますね。とすると、クワガタではなくアリなのでしょうか?(でもアリってほとんど外に出ない女王アリとオスアリ以外、羽は無かったような気が・・・)
ちなみにタイトルの上に「倉敷まちかどの彫刻展」と書かれていますが、これは倉敷市が開催した野外彫刻の公募展であり、入賞作品が市内のあちこちに設置されているようです。設置場所と作品については、
こちらのホームページにて紹介されているので、散策は容易にできそうです。
・・・あ、他の駅で撮り忘れがある・・・
スポンサーサイト
- 2017/04/23(日) 14:00:00|
- 駅前モニュメント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2