fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント475 JR西若松駅 詳細不明の石碑

 GWというか、なんというか・・・ちょっとだけ遠いところに行ってきますね。ちょっとだけ・・・すぐ帰ってくるんですけど。ということで、特に記事のスパンが開くわけではありませんが、無理やりな理由をつけて今回はお尋ねモニュメントの記事を書いて置いておこうと思います。

 今回は昨年のGWに訪問した会津から。駅はJR只見線と会津鉄道が分岐する会津若松市の西若松駅なのですが、ここの駅前には石碑が1つ設置されています。しかし・・・

JR西若松駅 詳細不明の石碑 JR西若松駅 詳細不明の石碑 アップ

 裏面!


 駅前ロータリー側からみえるのは、どうも裏面と思われる設置年月日と題字の著者名のみ。肝心な題字が見えないんだってば(笑)。ちなみに表面がある場所はどうやら私有地らしく、建設会社の敷地となっていました。さすがに忍び込む勇気は無く、なんとかナナメの位置などから確認できないかなと思って辺りの道をウロウロしてみたのですが、どうもできそうにありませんでした。

 ちなみに設置年月日には「昭和十四年十一月建立」であり、題字の著者には「従四位勲四等佐瀬剛題」と刻まれています。この佐瀬剛という人物は以前に会津若松市の市長を務めた人物のようですが、在任期間が1935年(昭和10年)~1939年(昭和14年)ということなので、その時の会津若松市長に題字の依頼をしたと考えられます。でもそれだとますます何の石碑だかわからねぇ・・・

 ということで、何か知っている方がいらっしゃしましたら、ご教示いただければありがたいです。
スポンサーサイト



  1. 2017/05/02(火) 18:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<飲料レビュー アサヒビール「スーパードライ エクストラハード」 | ホーム | 駅前モニュメント474 JR新水俣駅 「新水俣門」>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2017/05/03(水) 10:11:17 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

ちょっとだけ遠いところ…
どこかなぁe-446

気をつけてお出かけくださいねe-320i-260

石碑
見えないと ますます気になってしまいますね
(´ω`*)
  1. 2017/05/04(木) 14:53:29 |
  2. URL |
  3. みけ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> ちょっとだけ遠いところ…
> どこかなぁe-446
>
> 気をつけてお出かけくださいねe-320i-260
>
> 石碑
> 見えないと ますます気になってしまいますね
> (´ω`*)

こんばんは。

ちょっと遠いところに行ってきました。
次回以降に記事にしていきたいと思っています。
  1. 2017/05/05(金) 21:12:42 |
  2. URL |
  3. カタばみ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/764-812c50f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (898)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (154)
食いもん (248)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR