fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

駅前モニュメント567 JR錦江駅 「未来への調和」

 今回は鹿児島県姶良市にある、JR日豊本線錦江駅前のモニュメントを紹介します。姶良市の駅は以前に1つ鹿児島よりの帖佐駅の記事を書きましたが、そちらは旧・姶良町の中心で、こちらは旧・加治木町だったところになります。両隣の駅よりも利用者は少なく、無人駅となっています。

JR錦江駅 未来への調和

 ここの駅前ロータリーの真ん中には、ステンレス製の大きなモニュメントが設置されています。なんとなく”派”とか”脈”の文字の右側のように見える気もするが・・・

JR錦江駅 未来への調和 説明

・・・どうやら関係はない模様。モニュメントのタイトルは「未来への調和」であり、左側の折れ曲がっている大きな部分は大樹を、右側の小さな球体のついた部分は小鳥を表現しているようです。説明によれば、大樹では「伝統と文化に導かれた未来への志向」えお、小鳥では「自然との共生、ゆとりある環境」を表現しているのだとか。意味合いとしては、よく市民憲章みたいなものに出てくる内容に似ているかなと思いますが、そういう概念をモニュメント化しているというのはやはり趣がありますね。
スポンサーサイト



  1. 2018/03/23(金) 09:00:00|
  2. 駅前モニュメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<駅前モニュメント568 JR岩見沢駅 「友だち」&「タンタ」 | ホーム | 食いもんレビュー152 TOKYO都庁議事堂レストラン 特製カレーライス>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/901-f8b072ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (898)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (154)
食いもん (248)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR