fc2ブログ

思いつくままに、すらすらと。

思いつくままに、すらすらと何かを書いていきます。ノーコンセプト、かな?

食いもんレビュー165 元祖旭川らーめん一蔵本店 しょう油らーめん

 北海道行ったなら、ラーメン食わんと・・・。え?北海道じゃなくてもラーメンばっか食ってるだろって?気にしない気にしない! ということで今回は、旭川に立ち寄ったので、旭川のラーメンを食べることに。前に旭川を訪問したときはラーメンを食べず、ナポリタン横丁に行ってしまいましたからね。

 旭川駅の至近距離には、日本のみならず海外にも支店を出店している「梅光軒」の本店があるのですが、行ってみたら14時前ながら並んでいたので、他の店に行くことに。

元祖旭川らーめん一蔵本店 外観

 ふらふらと歩いて行ったのは、こちらも通販を積極的に行っているチェーン店「元祖旭川らーめん一蔵」の本店です。ここも14時前ながらそれなりにお客さんがいたのですが、座れるほどではあったので入店することに。注文するのは・・・やっぱり旭川だから醤油味だよねぇ(味噌、塩もあるんだけど、「日清のラーメン屋さん」じゃ旭川は醤油味だったから・・・)。ということでしょう油らーめん(750円)を注文することに。

元祖旭川らーめん一蔵本店 しょう油らーめん

 出てきたラーメンはこんな感じ。具はネギ、チャーシュー、メンマといったってシンプル。麺は旭川ラーメンらしいやわらかく縮れた麺が使用されており、以前堀切で食べたラーメンみゆきのラーメンに近いところがあります。ちなみにこの麺は一応自家製麺らしいですね。スープについては、東京の中華そばほど醤油の濃さが強くは無く、どちらかというと出汁の味が濃い感じ。でも全体的にはあっさりしているので、食べやすい塩気、濃さに調整されているように思えました。

 個人的には、イメージどおりのラーメンって感じですかね。なんというか、インスタントとは大きく差はありますが、「日清のラーメン屋さん」のモデルってこれなんじゃないかってくらい、イメージに近かったです。
スポンサーサイト



  1. 2018/08/24(金) 18:00:00|
  2. 食いもん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<駅前モニュメント611 JR夕張駅 馬頭観世音&細田彌太郎君之碑 | ホーム | 駅前モニュメント610 JR新函館北斗駅 旧渡島大野駅油庫&「三橋美智也生誕の地」石碑 他>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://katabami310.blog.fc2.com/tb.php/965-55a8768b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサー

プロフィール

カタばみ

Author:カタばみ
駅前モニュメントを中心に、思いつくままのネタを取り上げていきます。

駅前モニュメントについてはtumblrでも、過去にブログに書いたものをゆるりと紹介しています。



かうんた

見た人

最新記事

カテゴリ

駅前モニュメント (884)
モニュメントまとめ (18)
鉄道 (66)
飲料 (153)
食いもん (243)
俺用メモ (3)
未分類 (9)
駅中モニュメント? (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR