今回紹介するのは
黒石駅のスーパーで買ったものです。

紹介するのは
工藤パンの「イギリストースト 塩キャラメルクリーム&ホイップ」です。「”イギリストースト”って何ぞや?」と思われる方も多いと思いますが、イギリストーストは食パン1枚でクリームなどをはさんだ菓子パンであり、青森県内では多くのお店で売られているものなのです。”トースト”と名前がついていますが、焼かれてはおりません(笑)。ちなみに製造元の工藤パンは青森県で80年以上営業している老舗のパンメーカーです。本来はマーガリンと砂糖のペーストをはさんだオーソドックスな「イギリストースト」を紹介すべきなのですが、既に一度紹介しているものと私が勘違いしており、他の味のモノを購入してしまいました。それが今回紹介する「塩キャラメルクリーム&ホイップ」味です。

中身を袋から出しただけでは、ただの食パンに見えます。ちなみにこの食パンも「イギリスブレッド」として6枚切、4枚切で提供されているようです。パンを割ってみるとクリームが出てきますが、塩キャラメルを使用しているということもあり、塩気がはっきりと感じられます。ホイップクリームとキャラメルソースだけならば結構ベタな甘さになりがちなのを、塩キャラメルにすることで少し抑えている感じですかね。あんことマーガリンが入っているのと同じような甘さ・塩気のバランスといったところでしょうか。
今度青森に行くことがあれば、やっぱりオーソドックスな「イギリストースト」を紹介しますね(私は2~3度食べているので味はわかるんですけどね、画像が無いんで・・・)。
スポンサーサイト
- 2018/10/05(金) 09:00:00|
- 食いもん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
> 甘さと塩気のバランスがよさそうですね(^_^)
> おいしそうだなあ♪
こんばんは。
菓子パンって甘くなりがちだと思うので、
こういう味も有りかなと思いましたね。
- 2018/10/07(日) 23:15:18 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]