以前キリンビールの甘くないチューハイ「
キリン ザ・ストロング」を紹介しましたが、そのすぐ後にサッポロビールも甘くないチューハイを出しました。甘くないチューハイを求めて彷徨い歩く私が買わないわけにはいかない!

ということで今回はサッポロビールの「サッポロチューハイ99.99」を紹介します。サッポロビールってチューハイのイメージがあまり無いんですが、今まではスコールサワーみたいなものを細々と出していたみたいですね。今回はドライ系人気に乗って出したのでしょうかねぇ?ちなみに味はレモンとドライを用意しましたが、11月には行ってからグレープフルーツ味も発売開始した模様。原材料表記を見てみると、レモン味にはレモン果汁が入っているのは想定の範囲内ですが、ドライはレモン果汁が入っておらず、代わりに「苦味料」というものがはいっているらしい・・・なんじゃそりゃ?お酒は我が愛飲(だった)サントリーの「
THE DRY」同様、ウォッカを薄めているようです。

注いで見たところはこんな感じ。まぁ、いつも通り透明ですわね。そんでもって味の方ですが、レモン味の方はレモンの味が確かにしますね。といっても「キリン ザ・ストロング」のように甘みがあるのではなく、酸味が強いです。酸っぱい味のレモンチューハイというのもそうそう無いような・・・私は苦手かな。一方ドライの方は、果汁がないので淡白な味になっていますが、ドライな感じはサントリー「THE DRY」に近い気もします。でも淡白、少し物足りない・・・。
やはり「THE DRY」に並ぶものというのはなかなか出てこないですなぁ。もう自分で何かを配合して作るしかないのかね・・・
スポンサーサイト
- 2018/11/11(日) 15:00:00|
- 飲料
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こちらでは初めまして、いつもご訪問ありがとうございます
>サッポロチューハイ99.99
9%なのに飲みやすいので最近はもっぱらこれですが淡白といわれればそうですね
明日にはグレープフルーツ味が発売されるので個人的にはこちらも楽しみにしています
>サントリー「THE DRY」
甘くないチューハイで私もよく飲んでいましたがストロング系の登場で酒屋さんから消えていっちゃいましたね・・・
- 2018/11/12(月) 20:27:44 |
- URL |
- 元井 広夢 #4ph23zis
- [ 編集 ]
> こちらでは初めまして、いつもご訪問ありがとうございます
>
> >サッポロチューハイ99.99
> 9%なのに飲みやすいので最近はもっぱらこれですが淡白といわれればそうですね
> 明日にはグレープフルーツ味が発売されるので個人的にはこちらも楽しみにしています
>
> >サントリー「THE DRY」
> 甘くないチューハイで私もよく飲んでいましたがストロング系の登場で酒屋さんから消えていっちゃいましたね・・・
こんばんは。
「THE DRY」はサントリーが昨年に製造終了を発表しています。
いろいろストロングドライ系を飲み比べていますが、
これに近いものがなかなかないんですよね。
私の舌がこれに合ってしまっているもので。。。
- 2018/11/12(月) 22:47:21 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]
> 甘くないチューハイは
> キリン ザ・ストロングしか飲んだ事がないので
> 気になって 一気に読んでしまいました(^^ゞ
>
> サッポロチューハイ99.99は
> 酸味が強いんですね…
> それは 私も苦手かもです

みけ様、こんばんは。
酸味が強いといっても他と比較してですかね。
ほんとうに酸っぱかったら梅干を一口も噛み切れなかった私は
まったく飲めないはずですから(笑)
- 2018/11/12(月) 22:48:39 |
- URL |
- カタばみ #-
- [ 編集 ]